CV
大坪由佳
Illustrator
しばふ
史実情報
北上を参照のこと。
ただし、改二のイラストにも描かれてる初期装備の61cm五連装魚雷発射管は島風用に開発されたもので、史実では北上や大井での運用はされていない。
仮にこれを61cm四連装魚雷発射管の代わりに搭載した場合、片舷25門、全50門という前代未聞の魚雷火力を誇る艦となっていただろう。
台詞一覧
状況 |
台詞 |
関連する史実や元ネタ、解説など |
自己紹介 |
新しい北上、それがあたし。酸素魚雷を満載して、ちょっと大人になったでしょ。 |
|
秘書クリック会話① |
93式酸素魚雷満載で、重いわ〜 |
|
秘書クリック会話② |
駆逐艦? あぁ、ウザい |
|
秘書クリック会話③ |
もーおー、大井っち身体触るの止めてよー…って、提督じゃん。何やってんの? |
|
戦績表示時 |
提督に連絡ですよー。はいっ。 |
|
編成選択時 |
重雷装巡洋艦北上、出撃します |
|
装備時① |
どんどん強化して!いい艦になるからさ |
|
装備時② |
いいねぇ、しびれるねぇ。ありがとね |
|
装備時③ |
やっちゃいましょう |
|
(マップ選択・資材発見・修復剤使用・装備開発と装備時③は共通) |
補給時 |
補給、ありがとね |
|
ドック入り |
あ~やっぱ難しいよねぇこの船。 |
|
ドック入り(重傷) |
まぁお風呂もいいよね。ねー、大井っち! |
|
建造時 |
新しい艦が進水しましたよ~ |
|
艦隊帰投時 |
あら、艦隊が帰って来ましたね。 |
|
出撃時 |
まー大井っちと組めば、最強だよねぇ |
|
戦闘開始時 |
単装砲って、何気にわびさびよねぇ |
|
攻撃時① |
まー私はやっぱ、基本雷撃よねぇ |
|
攻撃時② |
40門の酸素魚雷は伊達じゃないからねっと |
|
夜戦開始時 |
ギッタギッタにしてあげましょうかねぇ |
|
夜戦攻撃時 |
まぁ~主砲は・・・そう・・・まぁ、そうねぇ |
|
MVP時 |
ふふん、これが重雷装艦の実力ってやつよ。・・・ぁ~良かったぁ活躍できて。 |
|
被弾小破① |
いたた。退避していーい? |
|
被弾小破② |
くぅぅ・・・防御力はないんだよぉ |
|
被弾カットイン |
まぁ~なんて言うの?こんなこともあるよねぇ~。・・・早く修理したぁ~い。 |
|
撃沈時(反転) |
来世はやっぱ…戦艦でお願いします……ガクッ |
なお実際の来世は乙型護衛艦「DE-213きたかみ」だった。 |
放置時 |
提督、お願いがあるんだけどさ。あの武器だけは、やっぱ載せないでよね。頼んだよ。 |
上記同様、回天だと思われる。北上の頁にあるように、戦争末期に回天母艦として改造を受けた。 |
同型艦
コメント
- 何がパワーアップしたかってそりゃ中破時の脱ぎっぷりだろおいw -- 名無しさん (2013-09-07 03:11:16)
- 補給時の「ありがとね」がこのゲームやっててよかったと思えるくらい可愛すぎるよ -- 名無しさん (2013-09-08 02:41:16)
- いつまでたってもやる気あるんだかないんだかわからない無気力っぷりなのに余裕でエースだから面白い -- 名無しさん (2013-09-10 15:25:18)
- 燃費も踏まえて考えると、現状最強キャラといってもいい性能。固い上に回避も高く運もある、おまけに攻撃を最大5回行える大盤振る舞いぶり -- 名無しさん (2013-09-15 00:54:36)
- いつも夜戦で20.3cm撃つんだよなぁ・・・夜戦で酸素魚雷撃ってもらう方法って無いですか? -- 名無しさん (2013-09-15 10:31:15)
- ↑最初のスロットに酸素魚雷積む。甲標的じゃだめ -- 名無しさん (2013-09-15 17:09:01)
- やっぱり五連酸素20.3主砲甲標的が標準かな? -- 名無しさん (2013-09-15 21:09:50)
- ↑↑ありがとうございます、おかげさまで夜戦でも戦艦を葬ってくれるようになりました -- 名無しさん (2013-09-15 21:19:37)
- 放置セリフの「頼んだよ」の部分すっごい好き なんでこのキャラってどれもこれもセリフ素敵なの -- 名無しさん (2013-09-20 10:18:00)
- 軽妙でゆるーい感じのB型少女だけど、「アレ」に関するセリフがすっごく印象的だ。ざっくばらんだけど凄いまともでいいコなんだよ、基本的に。 -- 名無しさん (2013-09-24 03:36:27)
- ハイパー可愛い -- 名無しさん (2013-09-27 01:13:48)
- 来世は護衛艦だったんだよなぁ -- 名無しさん (2013-09-27 19:47:05)
- 「僕が一番うまく魚雷を使えるんだ!」というアムロ的自負があるはずの重雷装艦なのに、雷撃戦の主役は駆逐艦で全く使ってもらえない。駆逐艦ウザい言いたくなるの分かる -- 名無しさん (2013-09-30 11:30:45)
- 雑魚狩りのときは20.3を積み、大型艦狩りのときは缶2つで回避に特化、潜水艦を狩りたいときは対潜79を活かし甲標的+ソナー+爆雷 って装備でいってる -- 名無しさん (2013-09-30 23:08:16)
- 普段は小憎たらしいけど「いいねぇ、しびれるねぇ。ありがとね」の「ありがとね」が聴きたくてよく使ってる -- 名無しさん (2013-10-01 15:43:00)
- 轟沈セリフ聴いて笑ってしまったのは初めてだ… -- 名無しさん (2013-10-14 20:31:29)
- すまんw俺も撃沈セリフで笑ってしまったw -- 名無しさん (2013-10-16 19:11:35)
- 単装砲って、何気にわびさびよねぇ のセリフ、戦闘開始じゃなくて、攻撃時にも言うようになってる? -- 名無しさん (2013-10-20 16:14:26)
- 攻撃時にも言うようだね -- 名無しさん (2013-10-20 20:14:33)
- キャッシュ見るとなんか時報枠の音声データあるけど中身は空、後から追加予定? -- 名無しさん (2013-10-30 11:30:05)
- 夜戦攻撃時のセリフは、「まぁ~主砲は・・・そう・・・まぁ、そうねぇ」じゃない? -- 名無しさん (2013-11-04 00:46:17)
- 開幕雷撃のおかげでMVP取りやすいからか、やたら早く育つ。 -- 名無しさん (2013-11-22 13:10:02)
- スロット1に61センチ5連魚雷2に11月イベントの53センチ艦首魚雷3に甲標的積めば雷装178で相手に当たりまくるようになった -- 名無し (2013-12-01 21:09:30)
- ケッコンにて耐久+6(49)、運が+5(35)でした -- 五連装酸素魚雷 (2014-02-14 17:33:32)
- 今更だけど本人が嫌がってる潜水母艦能力による先行雷撃が評価されてるのって本人的にどうなんだこれ -- 名無しさん (2014-02-27 17:36:16)
- 甲標的と回天はちがうぞ -- 名無しさん (2014-02-28 02:22:01)
- 実際の北上って甲標的運用できたのか? -- 名無しさん (2014-03-04 01:28:02)
- 北上様の時報ボイス欲しいな -- 名無しさん (2014-03-08 14:54:38)
- 運79+北上150達成。140Lv時点で回避99越え大勝利。あとは大井さん150にして運上げればゆっくりできる…道は長い… -- 名無しさん (2014-05-28 10:40:19)
- 補給時:補給、ありがとね -- 名無しさん (2014-10-11 13:43:43)
最終更新:2014年12月22日 18:09