川内

「川内」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

川内」(2014/12/12 (金) 13:26:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(No046.jpg) #contents() &autolink(id=wikibody) ---- *CV ---- 佐倉綾音 ---- *史実情報 ---- #image(800px-巡洋艦川内.jpg ) 1920年、新たに整備された八八艦隊計画に基づいて5500t型軽巡の最終グループとして起工した軽巡。設計は平賀譲造船艦。 当初の計画では長良型を上回る8隻の建造が予定されており、もし計画のとおりに全艦の建造が為されれば、帝国海軍軽巡洋艦の一大グループになる予定だった。 しかし、ワシントン軍縮条約による八八艦隊計画の放棄に伴い、川内型の建造は3隻で終了した。 生まれなかった妹たちの名前は加古、綾瀬、水無瀬、音無瀬などが予定されていた。このうち四番艦加古のみ、予算と名称が[[古鷹]]型重巡[[加古]]に流用されている。 他の5500t型軽巡との見分け方であり、最大の特徴は艦前方に背の高い煙突が一本追加された四本煙突形状。(ただし川内のみ後の改装で一番煙突を短縮し全ての煙突の高さを揃えてしまっている) これは八八艦隊計画完遂の暁には重油消費量が増大する可能性があり、その対策として石炭と重油を混ぜて焚く「混焼缶」を増やしたために、発生する煙の量が[[長良]]型より増えた結果である。 なお、他の川内型と川内を見分けるのも結構簡単で、三番艦の[[那珂]]ちゃんが就役時から、二番艦の[[神通]]が美保関事件以降は吹雪型などに見られるダブルカーヴド艦首を装備していたのに対して、川内のみが一号機雷((機雷同士をワイヤーで繋留し、敵艦が艦首にワイヤーを引っ掛けたら、引きずられた機雷が敵艦船腹に直撃する(某モビルスーツのチェーンマインのような)仕組みの秘密兵器。しかし危険性が高い上に効果が薄いのが判明し、結局実戦投入されず。))を乗り切ることを想定した、オリジナルのスプーン艦首なのである。 川内は1922年2月に三菱長崎造船所で竣工した。その後は軽巡が長らく建造されなかったこともあって、新鋭艦として長らく水雷戦隊や各種戦隊の旗艦を務めることが多かった。 そのため、前モデルの5500t軽巡各型に比べると川内型は装備も非常に充実していた。 ちなみに、姉妹艦二隻は開戦直前に九三式酸素魚雷の発射能力を持つ四連装魚雷発射管が装備されたが、何故か川内だけは装備されておらず、就役当初からの連装魚雷発射管4基のまま運用された。 [[川内]]より艦齢の古い[[阿武隈]]にこの改装が施されたのを見るに、おそらくは凌波性向上に拠る航洋性の高いダブルカーヴド艦首艦が優先されたのであろう。 開戦時は第1艦隊第3水雷戦隊に旗艦として編入(配下に[[第十>吹雪]][[一駆>白雪]][[逐隊>初雪]]や[[第十二駆逐隊>叢雲]]、[[第十>綾波]][[九駆>磯波]][[逐隊>敷波]]、第二十駆逐隊を持つ)されており、緒戦ではマレー方面の上陸輸送船団の護衛任務に当たり、1941年12月19日にはコタバル沖にてオランダ海軍潜水艦O20を搭載機の九四式水上偵察機が爆撃。 翌1942年1月には、航空基地建設資材を搭載した船団の護衛中、同輸送船団を襲撃した英豪海軍との&bold(){夜戦}であるエンドウ沖海戦が発生。この海戦で川内は白雪らと共に英駆逐艦サネットを撃沈、同ヴァンパイアを追い払った。 同年6月にはミッドウェー海戦にも参加し、その後はインド洋での通商破壊やガダルカナル島砲撃にも参加。 11月の第三次ソロモン海戦においては第二&bold(){夜戦}に参加し、米戦艦ワシントンのレーダー射撃を受けるも、大した損傷もなく終わっている。 1943年、第3水雷戦隊が第8艦隊に編入されたことにより、川内も第8艦隊に編入。メウエパセージ港で爆撃により大破した[[青葉]]のトラック泊地への曳行やラバウル方面への輸送任務などに携わっている。 同年11月、ブーゲンヴィル島への上陸を行おうとしていた米輸送船団の襲撃艦隊に[[時雨]]、[[五月雨]]、[[白露]]を率いて参加。 襲撃を阻止する米艦隊との&bold(){夜戦}、ブーゲンヴィル島沖海戦の中で、川内は時雨と何度か衝突しかけ、その末に米駆逐艦群の集中砲火を浴びて射撃管制装置の故障、航行不能となった。 缶への真水供給も絶たれたが、艦長らはなおも諦めず、残った無事な缶を破壊覚悟で海水で焚き、再度の突撃を企図。 川内は黒煙を濛々と噴き上げながら再点火したが、そこへ再び集中砲火を浴び、さらに応急班の報告で推進軸破損が判明。 もはや打つ手がなくなったため総員退艦が命ぜられ、川内はそのまま傾斜を増すと静かに沈んでいった。1943年11月2日沈没。 司令官や幕僚、乗員たちは潜水艦に救助された。また一部乗員は短艇を漕ぎ、200kmもの道のりを6日かけて突破。哨戒機の度重なる機銃掃射を浴びて死者を4人出しつつも生還した。 ミッドウェー海戦以外はすべての戦いが夜戦であり、帝国海軍のお家芸たる水雷戦闘を数多く経験した、ある意味では幸運な艦であった。 彼女が夜戦キチガイなのは、夜戦に始まり夜戦に終わったその戦歴に起因するのかもしれない。 なお、アップデートにより新規で追加された艦娘はほぼ必ず「どこぞの夜戦バカ」として名前を出す。史実で絡みの無いにも関わらずである。何故だ。 ---- *台詞一覧 ---- |状況 |台詞|関連する史実や元ネタ、解説など| |自己紹介|川内、参上。夜戦なら任せておいて|川内は太平洋戦争で参加した主な実戦4回のうち3回が夜戦だった。意味深 | |秘書クリック会話①|なに?夜戦?|川内に限らず、当時の日本海軍水雷戦隊は夜間肉眼で敵を早期発見し先制攻撃をかける夜戦を得意とし猛訓練を積んでいた| |秘書クリック会話②|まあそう焦んないでよ。夜は長いよ?|COLOR(white):意味深| |秘書クリック会話③|夜はいいよね。夜はさ|| |戦績表示時|提督に連絡があるみたいよ?|| |編成選択時|川内、水雷戦隊出撃します!|| |装備時①|強化してくれるの?ありがとう|三姉妹の中で何故か川内だけ酸素魚雷(用の四連装発射管)を搭載されないなど、改装に関して意外に不遇| |装備時②|これで、またバリバリ夜戦ができるね|COLOR(white):意味深| |装備時③|早く夜戦~!|COLOR(white):意味深| |>|>|(マップ選択・資材発見・修復剤使用・装備開発と装備時③は共通)| |ドック入り|朝、か…。少し休んでくるね|COLOR(white):ゆうべはおたのしみでしたね| |ドック入り(重傷)|さすがにへとへと…。ちょっとドック入りするね|COLOR(white):ゆうべは(ry| |建造時|新しい艦が参加しましたね|| |艦隊帰投時|艦隊が帰投したね。戦果はどうかな?|| |出撃時|絶対夜戦してよね?約束よ?|COLOR(white):意味深| |戦闘開始時|砲雷撃戦、用意!てーっ!|| |攻撃時|突撃よ!|| |夜戦開始時|やったぁ!待ちに待った夜戦だぁ!|COLOR(white):意味深| |夜戦攻撃時|さあ、私と夜戦しよ!|COLOR(white):とても意味深| |MVP時|当然の結果ね。いいのいいの。そんなに褒めなくっても|| |被弾小破①|わぁっ!?|| |被弾小破②|やったな~!|| |被弾カットイン|きゃあぁ!|| |撃沈時(反転)|COLOR(white):もっと…夜戦で…暴れたかったなぁ…|COLOR(white):意味深| ---- *コメント 最新の30コメントを表示しています。 #comment_num2(num=30,disableurl,log=コメント/川内) ---- *タグクラウド #tag_cloud(sort=num) ---- *関連ページ #related(sort=timestamp) ---- ▼wikiレンタル代価広告
#image(No046.jpg) #contents() &autolink(id=wikibody) ---- *CV ---- 佐倉綾音 ---- *Illustrator ---- bob ---- *史実情報 ---- #image(800px-巡洋艦川内.jpg ) 1920年、新たに整備された八八艦隊計画に基づいて5500t型軽巡の最終グループとして起工した軽巡。設計は平賀譲造船艦。 当初の計画では長良型を上回る8隻の建造が予定されており、もし計画のとおりに全艦の建造が為されれば、帝国海軍軽巡洋艦の一大グループになる予定だった。 しかし、ワシントン軍縮条約による八八艦隊計画の放棄に伴い、川内型の建造は3隻で終了した。 生まれなかった妹たちの名前は加古、綾瀬、水無瀬、音無瀬などが予定されていた。このうち四番艦加古のみ、予算と名称が[[古鷹]]型重巡[[加古]]に流用されている。 他の5500t型軽巡との見分け方であり、最大の特徴は艦前方に背の高い煙突が一本追加された四本煙突形状。(ただし川内のみ後の改装で一番煙突を短縮し全ての煙突の高さを揃えてしまっている) これは八八艦隊計画完遂の暁には重油消費量が増大する可能性があり、その対策として石炭と重油を混ぜて焚く「混焼缶」を増やしたために、発生する煙の量が[[長良]]型より増えた結果である。 なお、他の川内型と川内を見分けるのも結構簡単で、三番艦の[[那珂]]ちゃんが就役時から、二番艦の[[神通]]が美保関事件以降は吹雪型などに見られるダブルカーヴド艦首を装備していたのに対して、川内のみが一号機雷((機雷同士をワイヤーで繋留し、敵艦が艦首にワイヤーを引っ掛けたら、引きずられた機雷が敵艦船腹に直撃する(某モビルスーツのチェーンマインのような)仕組みの秘密兵器。しかし危険性が高い上に効果が薄いのが判明し、結局実戦投入されず。))を乗り切ることを想定した、オリジナルのスプーン艦首なのである。 川内は1922年2月に三菱長崎造船所で竣工した。その後は軽巡が長らく建造されなかったこともあって、新鋭艦として長らく水雷戦隊や各種戦隊の旗艦を務めることが多かった。 そのため、前モデルの5500t軽巡各型に比べると川内型は装備も非常に充実していた。 ちなみに、姉妹艦二隻は開戦直前に九三式酸素魚雷の発射能力を持つ四連装魚雷発射管が装備されたが、何故か川内だけは装備されておらず、就役当初からの連装魚雷発射管4基のまま運用された。 [[川内]]より艦齢の古い[[阿武隈]]にこの改装が施されたのを見るに、おそらくは凌波性向上に拠る航洋性の高いダブルカーヴド艦首艦が優先されたのであろう。 開戦時は第1艦隊第3水雷戦隊に旗艦として編入(配下に[[第十>吹雪]][[一駆>白雪]][[逐隊>初雪]]や[[第十二駆逐隊>叢雲]]、[[第十>綾波]][[九駆>磯波]][[逐隊>敷波]]、第二十駆逐隊を持つ)されており、緒戦ではマレー方面の上陸輸送船団の護衛任務に当たり、1941年12月19日にはコタバル沖にてオランダ海軍潜水艦O20を搭載機の九四式水上偵察機が爆撃。 翌1942年1月には、航空基地建設資材を搭載した船団の護衛中、同輸送船団を襲撃した英豪海軍との&bold(){夜戦}であるエンドウ沖海戦が発生。この海戦で川内は白雪らと共に英駆逐艦サネットを撃沈、同ヴァンパイアを追い払った。 同年6月にはミッドウェー海戦にも参加し、その後はインド洋での通商破壊やガダルカナル島砲撃にも参加。 11月の第三次ソロモン海戦においては第二&bold(){夜戦}に参加し、米戦艦ワシントンのレーダー射撃を受けるも、大した損傷もなく終わっている。 1943年、第3水雷戦隊が第8艦隊に編入されたことにより、川内も第8艦隊に編入。メウエパセージ港で爆撃により大破した[[青葉]]のトラック泊地への曳行やラバウル方面への輸送任務などに携わっている。 同年11月、ブーゲンヴィル島への上陸を行おうとしていた米輸送船団の襲撃艦隊に[[時雨]]、[[五月雨]]、[[白露]]を率いて参加。 襲撃を阻止する米艦隊との&bold(){夜戦}、ブーゲンヴィル島沖海戦の中で、川内は時雨と何度か衝突しかけ、その末に米駆逐艦群の集中砲火を浴びて射撃管制装置の故障、航行不能となった。 缶への真水供給も絶たれたが、艦長らはなおも諦めず、残った無事な缶を破壊覚悟で海水で焚き、再度の突撃を企図。 川内は黒煙を濛々と噴き上げながら再点火したが、そこへ再び集中砲火を浴び、さらに応急班の報告で推進軸破損が判明。 もはや打つ手がなくなったため総員退艦が命ぜられ、川内はそのまま傾斜を増すと静かに沈んでいった。1943年11月2日沈没。 司令官や幕僚、乗員たちは潜水艦に救助された。また一部乗員は短艇を漕ぎ、200kmもの道のりを6日かけて突破。哨戒機の度重なる機銃掃射を浴びて死者を4人出しつつも生還した。 ミッドウェー海戦以外はすべての戦いが夜戦であり、帝国海軍のお家芸たる水雷戦闘を数多く経験した、ある意味では幸運な艦であった。 彼女が夜戦キチガイなのは、夜戦に始まり夜戦に終わったその戦歴に起因するのかもしれない。 なお、アップデートにより新規で追加された艦娘はほぼ必ず「どこぞの夜戦バカ」として名前を出す。史実で絡みの無いにも関わらずである。何故だ。 ---- *台詞一覧 ---- &table_color(table1,#ddd){} |~状況 |~台詞 |~関連する史実や元ネタ、解説など| |自己紹介|川内、参上。夜戦なら任せておいて|川内は太平洋戦争で参加した主な実戦4回のうち3回が夜戦だった。意味深 | |秘書クリック会話①|なに?夜戦?|川内に限らず、当時の日本海軍水雷戦隊は夜間肉眼で敵を早期発見し先制攻撃をかける夜戦を得意とし猛訓練を積んでいた| |秘書クリック会話②|まあそう焦んないでよ。夜は長いよ?|COLOR(white):意味深| |秘書クリック会話③|夜はいいよね。夜はさ|| |戦績表示時|提督に連絡があるみたいよ?|| |編成選択時|川内、水雷戦隊出撃します!|| |装備時①|強化してくれるの?ありがとう|三姉妹の中で何故か川内だけ酸素魚雷(用の四連装発射管)を搭載されないなど、改装に関して意外に不遇| |装備時②|これで、またバリバリ夜戦ができるね|COLOR(white):意味深| |装備時③|早く夜戦~!|COLOR(white):意味深| |>|>|(マップ選択・資材発見・修復剤使用・装備開発と装備時③は共通)| |ドック入り|朝、か…。少し休んでくるね|COLOR(white):ゆうべはおたのしみでしたね| |ドック入り(重傷)|さすがにへとへと…。ちょっとドック入りするね|COLOR(white):ゆうべは(ry| |建造時|新しい艦が参加しましたね|| |艦隊帰投時|艦隊が帰投したね。戦果はどうかな?|| |出撃時|絶対夜戦してよね?約束よ?|COLOR(white):意味深| |戦闘開始時|砲雷撃戦、用意!てーっ!|| |攻撃時|突撃よ!|| |夜戦開始時|やったぁ!待ちに待った夜戦だぁ!|COLOR(white):意味深| |夜戦攻撃時|さあ、私と夜戦しよ!|COLOR(white):とても意味深| |MVP時|当然の結果ね。いいのいいの。そんなに褒めなくっても|| |被弾小破①|わぁっ!?|| |被弾小破②|やったな~!|| |被弾カットイン|きゃあぁ!|| |撃沈時(反転)|COLOR(white):もっと…夜戦で…暴れたかったなぁ…|COLOR(white):意味深| ---- *同型艦 &bold(){川内}[[川内改二]] ― [[神通]]([[神通改二]]) ― [[那珂]]([[那珂改二]]) ---- *コメント 最新の30コメントを表示しています。 #comment_num2(num=30,disableurl,log=川内/コメント) ---- *タグクラウド #tag_cloud(sort=num) ---- *関連ページ #related(sort=timestamp) ---- ▼wikiレンタル代価広告

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: