長波

「長波」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

長波」(2014/12/24 (水) 13:27:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#ref(No135.jpg) ---- CV ---- 竹達彩奈 ---- 史実情報 ---- #image(naganami.jpg) 「長波」は夕雲型の四女として1942年6月30日に竣工。建造所は[[巻雲]]と同じ大阪の藤永田造船所。 同型の「波」ネームシリーズの最初の艦だった。 初陣は10月26日の南太平洋海戦。11月7日にはガダルカナル増援作戦中空襲により小破するもただちに修理し復旧。 11月12日には輸送船11隻を護衛しガダルカナル島へ向かうも、8度にもわたる反復空襲を浴び輸送船は半数がやられるか引き返した。 指揮官田中少将は生き残った4隻を第三次ソロモン海戦の隙を突いて海岸に擱座させ、輸送船全滅と引き換えに物資と兵員を辛うじて送り届けた。 この頃、ドラム缶輸送というのが編み出された。物資を入れたドラム缶を綱で連結して駆逐艦で運び、陸近くで海に放り込む。 回収に出た大発艇が綱の一端を掴んで引っ張ると、物資を一挙に回収できる。 揚陸の手間を省き、一分一秒でも早く物資を届け、駆逐艦たちの脱出の時間をかせぐ苦肉の策だった。 11月30日、ドラム缶輸送の途上、ルンガ沖夜戦に参加する。 「[[黒潮]]」「親潮」「[[陽炎]]」「巻波」「江風」「[[涼風]]」らが輸送隊を担当し、「長波」は田中頼三少将座乗の旗艦として「高波」とともに警戒艦に当たっていた。 ところが投入準備中、先頭を行く「高波」が敵艦を発見。最初は物資投入を優先しやり過ごそうとしたが、 敵艦が明らかに攻撃態勢に入りつつある様子を察知し、「長波」の田中少将はただちに「揚陸やめ。戦闘、全軍突撃」を命令。各艦は物資を投げ捨てて増速し突撃に移った。 米艦隊はレーダーでとっくに日本艦隊を捉えており、揚陸準備で速力を落としている輸送隊を相手に、重巡4軽巡1駆逐6の圧倒的な陣容で完全な奇襲が成功する、はずだった。 ところが先頭に立って奮戦する「高波」に集中砲火を浴びせている間に輸送隊は体勢を立て直し、魚雷を発射。 「高波」の沈没と引き換えに重巡「ノーザンプトン」を撃沈、重巡「ミネアポリス」「ニューオーリンズ」「ペンサコラ」を大破する大戦果をあげた。 まさに日本海軍の圧勝である。 各艦の雷撃時刻が重複しているためどの艦がどの戦果をあげたのか不明であるが、米艦隊の砲雷撃開始から二水戦最後の雷撃までたった32分での大逆転劇であった。 余談だが、海戦における「聯合艦隊の圧勝」と呼べるような勝利(A勝利)はこの海戦が最後となる。 しかし肝心のドラム缶輸送を急遽打ち切っての戦闘であったため、海軍上層部からの評価は芳しくなかった。 さらに、指揮官が先頭に立たなかったこと、突撃命令後の指揮を執らず「長波」は次発装填が可能であったのに再突撃しなかったことなど、 以前のスラバヤ沖海戦での消極的な指揮やドラム缶輸送自体に反対していたことも相まって、田中少将は間もなく第二水雷戦隊司令官を解任、左遷されてしまった。 一方、アメリカ側からの評価は180度異なる。 不利な状態で完全な奇襲を受けたにもかかわらず体勢を立て直し、米艦隊を引きつけた上で魚雷で殲滅するなど、命令は極めて適切であり、 その判断力と襲撃をやり遂げた駆逐隊の高練度を絶賛している。 戦史家モリソンは田中少将を「不屈の猛将田中」と呼び、最大級の賛辞を送った。 1943年7月にはキスカ島撤退作戦に参加。26日、濃霧の中で「[[阿武隈]]」と「国後」が衝突、その混乱の中「[[初霜]]」が「[[若葉]]」に突っ込み、 はずみで「[[初霜]]」の艦尾が「長波」の艦尾にぶつかるという5重衝突事故が発生。 幸い「長波」の損傷はごく軽く、そのまま作戦を続行し、キスカ島撤退は無事に成功した。 その後ソロモン方面へと戻った「長波」は、11月1日ブーゲンビル島沖海戦に参加。 11月11日の第2次ラバウル空襲で後部に直撃弾を浴び、操舵不能の上にスクリューが吹き飛ぶという損害を受け、航行不能と化した。 現地で仮修理の上トラックへ曳航、さらに呉へ「[[長良]]」に曳航されて戻り、大修理を受けた。 1944年、6月のマリアナ沖海戦、10月のレイテ沖海戦に参加。 レイテ沖海戦では栗田艦隊所属であったものの、潜水艦の雷撃で大破した「[[高雄]]」の護衛曳航を命じられ、中途で帰還した。 その途中、「[[高雄]]」を深追いし過ぎて座礁放棄された米潜水艦「ダーター」の残骸を発見。 可能な限りの鹵獲品を押収し、分捕った12.7ミリ機銃は「長波」に装備された。 しかし帰還から間もなくの11月11日、多号作戦に参加しオルモック湾への輸送の途上、米艦載機347機の大空襲を受けた。 「長波」は全弾を撃ち尽くすまで奮闘したものの、ついに直撃弾1発と至近弾数発を浴び沈没していった。 この際「[[島風]]」「若月」「浜波」、及び輸送船全船も撃沈され、「朝霜」1隻を残して輸送隊は全滅してしまった。 ---- 台詞一覧 ---- |状況 |台詞|関連する史実や元ネタ、解説など| |自己紹介|夕雲型駆逐艦四番艦、長波サマだよ!さーいくぜ、オーッ!|| |秘書クリック会話①|なぁに、また触ってるのぉ?…なに?ドラム缶積みたいって?…ふん、魚雷は残しておいてよ|| |秘書クリック会話②|なぁにー?田中少将の話?彼は本物でしょ、戦上手の生き方下手、いいよねぇー。|| |秘書クリック会話③|あたしも優秀な提督をたくさん見てきたけど…そこまで触る提督は、いないぞ…。|| |戦績表示時|提督への報告ねー。で、どうなのさ?|| |編成選択時|ルンガ沖の再現といっきましょう!|| |装備時①|長波、また強くなっちゃうよ?|| |装備時②|うぅーん…ドラム缶…。|ガダルカナルの攻防では物資を入れたドラム缶を括りつけての輸送任務に従事した| |装備時③|だっ、大丈夫!自分で載せ替えていけるから!|| |>|>|(マップ選択・資材発見・修復剤使用・装備開発と装備時③は共通)| |補給時|補給こそすべての基本だな。|| |ドック入り|痛くなんかないけどね|| |ドック入り(重傷)|ごめっ、もっと戦いたいんだけどー、ちょっちお風呂|| |建造時|活きのいい艦娘、仕上がったぜー!|| |艦隊帰投時|艦隊が帰投したぞ!出迎えようぜ!|| |出撃時①|いいじゃなーい、寄せ集め軍団最っ高!|| |出撃時②|ルンガ沖の再現といっきましょう!|| |戦闘開始時|全艦!長波に続け!突撃する!|| |攻撃時|っでぇー、砲撃戦も気を抜くんじゃないぞ!|| |夜戦開始時|さあ、ドラム缶は捨てて、戦闘態勢!|ルンガ沖夜戦では輸送中のドラム缶を投棄して戦闘を行った| |夜戦攻撃時|服を切らせて、骨を断つだよ!|| |MVP時|田中少将の指揮に勝るとも劣らないねえ。提督やるじゃんか。いける、いけるよ!|| |被弾時|いったいなー!もう!|| |被弾カットイン|ぁあ!な、なんてザマ…お、覚えてろよな!また来るんだからね!|| |撃沈時(反転)|COLOR(white):ここまでか…第二水雷戦隊の栄光の日々…いつまでも…忘れない…|| |時間|台詞|関連する史実や元ネタ、解説など| |00:00|0時だ。誰か来たぞ?…あぁ、子日か…まさか、子の正刻って言いたいだけか?|| |01:00|午前1時。深夜番組、見てもいいか?|| |02:00|午前2時か…提督もがんばり屋だな…いいぞっ|| |03:00|午前3時。今、寝てたぞ?|| |04:00|午前4時だ。潔く寝ろっ!|| |05:00|午前5時。街がそろそろ動き出す時間だ|| |06:00|午前6時か…完全に朝だな|| |07:00|午前7時。飯食って今日一日の作戦計画を立てようぜ?|| |08:00|8時だ。ドックが騒がしくなる時間だな|| |09:00|9時か…そろそろ本気編成で出るか?|| |10:00|10時。こんな時間に飯か…ふぅ~ん…ブランチって言うのか?オシャレだな|| |11:00|午前11時。まーた子日が来たぞぉ?…今度は何だ?|| |12:00|正午。子日から聞いたんだが、この午前午後、午の刻という呼び方から来てるんだとさ|| |13:00|午後1時。子日のやつ満足して帰って行った…時報やりたかったんだな、あいつ|| |14:00|午後2時。さっき夕雲が来た。差し入れ、だって。やつは相変わらず面倒見がいいな|| |15:00|午後3時。向こうで金剛たちがどんちゃん騒ぎやってるぞ!やつらなんかすげぇなぁ!|| |16:00|午後4時。ランキング、どうだった?ん?|| |17:00|午後5時。ランキング見たら、コメントも変えようぜ?一期一会って言うだろ?あぁ…何か違うか|| |18:00|午後6時。何気に炒飯食べたいなぁ|| |19:00|午後7時。おお提督~、炒飯作るの上手だなぁ!ありがたいっ!|| |20:00|午後8時。誰か騒いでるなぁ…んん、川内か。通常運転だなぁ|| |21:00|午後9時。よぉし、そろそろ本気プレイだな!|| |22:00|午後10時だ。女子トーク?…あぁ、夕雲型以外だと島風、雪風と仲が良いかな|| |23:00|午後11時だ。また第二水雷戦隊を組みたいものだな|| |放置時|ふぅ、出撃しないなら仮眠したらどうだぁ?夜は長いぜぇ?|| ---- コメント ---- - 田中頼三郎少将はルンガ沖夜戦で大戦果を挙げたにもかかわらず -- 名無しさん (2013-10-21 22:32:18) - 21:00, 午後9時。よぉし、そろそろ本気プレイだな! -- 名無しさん (2013-10-23 22:01:19) - また川内か! -- 名無しさん (2013-10-24 10:31:05) - 島風雪風と仲良く会話してる様子が想像できないw -- 名無しさん (2013-10-24 16:06:55) - 押してもいいんだぜ!懐かしいドラム缶をよ! -- 名無しさん (2013-10-24 19:11:19) - というか、他の艦をネタにした台詞が多いな。  これまでの艦ではあまりなかったんだが。 -- 名無しさん (2013-10-27 01:19:35) - 火力10 雷装24 対空9 対潜27 索敵6 運13 耐久16 装甲6 回避47 搭載0 速力高速 射程短 -- 名無しさん (2013-10-30 19:48:55) - ぼっちに定評がある島風と雪風にもお友達がいたんやなw -- 名無しさん (2013-11-03 02:21:36) - ほら、小学校でも問題児を先生に押し付けられる子って居ただろ? -- 名無しさん (2013-11-04 04:20:22) - この子の髪、どうなってるんだ?? -- 名無しさん (2013-11-06 23:43:51) - やたら威勢のいい男前なキャラだけど、数少ない島風のお友達なのなw 史実でもほとんどぼっちだった島風と3度も行動を共にしているらしい。 -- 名無しさん (2013-11-18 11:11:22) - 中破絵がなかなか・・・ふぅ 意外にでかい -- 名無しさん (2013-11-20 00:19:11) - 史実んとこ、「夕雲型の五女」になっとぉけど、四女でいいよね? -- 名無しさん (2013-11-30 00:15:41) - 編集したけど間違ってたらゴメンナサイ。 -- 名無しさん (2013-11-30 00:19:39) - 栄光の第2水雷戦隊にプライドを持ってる子だから、旗艦は神通or能代or矢作で陽炎不知火霞霰雪風黒潮初風あたりと組んであげよう -- 名無しさん (2013-12-20 00:07:47) - 黒のウイッグ付けてるように見えるけどなんでじゃろ? -- 名無しさん (2013-12-21 09:57:23) - この娘にMETALMAXにやらせたい(ドラム缶的な意味で -- 名無しさん (2013-12-30 13:01:31) - ↑×6 確かに俺提督も思った…超駆逐艦級の胸部装甲。潮とどっちがデカいかな -- 名無しさん (2014-01-02 12:41:39) - 夜戦開始時の「ドラム缶は捨てて~」で『パージします』というCOMボイスが脳内再生されるフロム脳患者 -- 名無しさん (2014-01-04 05:46:37) - しかし広い交友関係だな長波w 姉の夕雲は解るが子日、川内、金剛ときてぼっち定評の二大駆逐までか…このメンツで艦隊もアリだな! -- 名無しさん (2014-01-09 00:20:24) - 一心不乱にドラム缶押してる姿が容易に想像出来るから困る -- 名無しさん (2014-01-10 00:03:52) - また来るんだからね!は、当然あの史実から。 -- 名無しさん (2014-02-02 20:39:46) - 開発でドラム缶が出ると「ドラム缶…」と声が出た…が、途中で切ってしまったので正確か判断できません -- 名無しさん (2014-03-01 04:39:04) - 子日が大好きなんだね(ニッコリ -- 名無しさん (2014-03-01 17:50:55) #comment
#ref(No135.jpg) #contents ---- *CV ---- 竹達彩奈 ---- *Illustrator ---- 絵師 ---- *史実情報 ---- #image(naganami.jpg) 「長波」は夕雲型の四女として1942年6月30日に竣工。建造所は[[巻雲]]と同じ大阪の藤永田造船所。 同型の「波」ネームシリーズの最初の艦だった。 初陣は10月26日の南太平洋海戦。11月7日にはガダルカナル増援作戦中空襲により小破するもただちに修理し復旧。 11月12日には輸送船11隻を護衛しガダルカナル島へ向かうも、8度にもわたる反復空襲を浴び輸送船は半数がやられるか引き返した。 指揮官田中少将は生き残った4隻を第三次ソロモン海戦の隙を突いて海岸に擱座させ、輸送船全滅と引き換えに物資と兵員を辛うじて送り届けた。 この頃、ドラム缶輸送というのが編み出された。物資を入れたドラム缶を綱で連結して駆逐艦で運び、陸近くで海に放り込む。 回収に出た大発艇が綱の一端を掴んで引っ張ると、物資を一挙に回収できる。 揚陸の手間を省き、一分一秒でも早く物資を届け、駆逐艦たちの脱出の時間をかせぐ苦肉の策だった。 11月30日、ドラム缶輸送の途上、ルンガ沖夜戦に参加する。 「[[黒潮]]」「親潮」「[[陽炎]]」「巻波」「江風」「[[涼風]]」らが輸送隊を担当し、「長波」は田中頼三少将座乗の旗艦として「高波」とともに警戒艦に当たっていた。 ところが投入準備中、先頭を行く「高波」が敵艦を発見。最初は物資投入を優先しやり過ごそうとしたが、 敵艦が明らかに攻撃態勢に入りつつある様子を察知し、「長波」の田中少将はただちに「揚陸やめ。戦闘、全軍突撃」を命令。各艦は物資を投げ捨てて増速し突撃に移った。 米艦隊はレーダーでとっくに日本艦隊を捉えており、揚陸準備で速力を落としている輸送隊を相手に、重巡4軽巡1駆逐6の圧倒的な陣容で完全な奇襲が成功する、はずだった。 ところが先頭に立って奮戦する「高波」に集中砲火を浴びせている間に輸送隊は体勢を立て直し、魚雷を発射。 「高波」の沈没と引き換えに重巡「ノーザンプトン」を撃沈、重巡「ミネアポリス」「ニューオーリンズ」「ペンサコラ」を大破する大戦果をあげた。 まさに日本海軍の圧勝である。 各艦の雷撃時刻が重複しているためどの艦がどの戦果をあげたのか不明であるが、米艦隊の砲雷撃開始から二水戦最後の雷撃までたった32分での大逆転劇であった。 余談だが、海戦における「聯合艦隊の圧勝」と呼べるような勝利(A勝利)はこの海戦が最後となる。 しかし肝心のドラム缶輸送を急遽打ち切っての戦闘であったため、海軍上層部からの評価は芳しくなかった。 さらに、指揮官が先頭に立たなかったこと、突撃命令後の指揮を執らず「長波」は次発装填が可能であったのに再突撃しなかったことなど、 以前のスラバヤ沖海戦での消極的な指揮やドラム缶輸送自体に反対していたことも相まって、田中少将は間もなく第二水雷戦隊司令官を解任、左遷されてしまった。 一方、アメリカ側からの評価は180度異なる。 不利な状態で完全な奇襲を受けたにもかかわらず体勢を立て直し、米艦隊を引きつけた上で魚雷で殲滅するなど、命令は極めて適切であり、 その判断力と襲撃をやり遂げた駆逐隊の高練度を絶賛している。 戦史家モリソンは田中少将を「不屈の猛将田中」と呼び、最大級の賛辞を送った。 1943年7月にはキスカ島撤退作戦に参加。26日、濃霧の中で「[[阿武隈]]」と「国後」が衝突、その混乱の中「[[初霜]]」が「[[若葉]]」に突っ込み、 はずみで「[[初霜]]」の艦尾が「長波」の艦尾にぶつかるという5重衝突事故が発生。 幸い「長波」の損傷はごく軽く、そのまま作戦を続行し、キスカ島撤退は無事に成功した。 その後ソロモン方面へと戻った「長波」は、11月1日ブーゲンビル島沖海戦に参加。 11月11日の第2次ラバウル空襲で後部に直撃弾を浴び、操舵不能の上にスクリューが吹き飛ぶという損害を受け、航行不能と化した。 現地で仮修理の上トラックへ曳航、さらに呉へ「[[長良]]」に曳航されて戻り、大修理を受けた。 1944年、6月のマリアナ沖海戦、10月のレイテ沖海戦に参加。 レイテ沖海戦では栗田艦隊所属であったものの、潜水艦の雷撃で大破した「[[高雄]]」の護衛曳航を命じられ、中途で帰還した。 その途中、「[[高雄]]」を深追いし過ぎて座礁放棄された米潜水艦「ダーター」の残骸を発見。 可能な限りの鹵獲品を押収し、分捕った12.7ミリ機銃は「長波」に装備された。 しかし帰還から間もなくの11月11日、多号作戦に参加しオルモック湾への輸送の途上、米艦載機347機の大空襲を受けた。 「長波」は全弾を撃ち尽くすまで奮闘したものの、ついに直撃弾1発と至近弾数発を浴び沈没していった。 この際「[[島風]]」「若月」「浜波」、及び輸送船全船も撃沈され、「朝霜」1隻を残して輸送隊は全滅してしまった。 ---- *台詞一覧 ---- &table_color(table1,#ddd){} |~状況 |~台詞 |~関連する史実や元ネタ、解説など| |自己紹介|夕雲型駆逐艦四番艦、長波サマだよ!さーいくぜ、オーッ!|| |秘書クリック会話①|なぁに、また触ってるのぉ?…なに?ドラム缶積みたいって?…ふん、魚雷は残しておいてよ|| |秘書クリック会話②|なぁにー?田中少将の話?彼は本物でしょ、戦上手の生き方下手、いいよねぇー。|| |秘書クリック会話③|あたしも優秀な提督をたくさん見てきたけど…そこまで触る提督は、いないぞ…。|| |戦績表示時|提督への報告ねー。で、どうなのさ?|| |編成選択時|ルンガ沖の再現といっきましょう!|| |装備時①|長波、また強くなっちゃうよ?|| |装備時②|うぅーん…ドラム缶…。|ガダルカナルの攻防では物資を入れたドラム缶を括りつけての輸送任務に従事した| |装備時③|だっ、大丈夫!自分で載せ替えていけるから!|| |>|>|(マップ選択・資材発見・修復剤使用・装備開発と装備時③は共通)| |補給時|補給こそすべての基本だな。|| |ドック入り|痛くなんかないけどね|| |ドック入り(重傷)|ごめっ、もっと戦いたいんだけどー、ちょっちお風呂|| |建造時|活きのいい艦娘、仕上がったぜー!|| |艦隊帰投時|艦隊が帰投したぞ!出迎えようぜ!|| |出撃時①|いいじゃなーい、寄せ集め軍団最っ高!|| |出撃時②|ルンガ沖の再現といっきましょう!|| |戦闘開始時|全艦!長波に続け!突撃する!|| |攻撃時|っでぇー、砲撃戦も気を抜くんじゃないぞ!|| |夜戦開始時|さあ、ドラム缶は捨てて、戦闘態勢!|ルンガ沖夜戦では輸送中のドラム缶を投棄して戦闘を行った| |夜戦攻撃時|服を切らせて、骨を断つだよ!|| |MVP時|田中少将の指揮に勝るとも劣らないねえ。提督やるじゃんか。いける、いけるよ!|| |被弾時|いったいなー!もう!|| |被弾カットイン|ぁあ!な、なんてザマ…お、覚えてろよな!また来るんだからね!|| |撃沈時(反転)|COLOR(white):ここまでか…第二水雷戦隊の栄光の日々…いつまでも…忘れない…|| ---- *時報 ---- &table_color(table2,#ddd){} |~時間|~台詞|~関連する史実や元ネタ、解説など| |00:00|0時だ。誰か来たぞ?…あぁ、子日か…まさか、子の正刻って言いたいだけか?|| |01:00|午前1時。深夜番組、見てもいいか?|| |02:00|午前2時か…提督もがんばり屋だな…いいぞっ|| |03:00|午前3時。今、寝てたぞ?|| |04:00|午前4時だ。潔く寝ろっ!|| |05:00|午前5時。街がそろそろ動き出す時間だ|| |06:00|午前6時か…完全に朝だな|| |07:00|午前7時。飯食って今日一日の作戦計画を立てようぜ?|| |08:00|8時だ。ドックが騒がしくなる時間だな|| |09:00|9時か…そろそろ本気編成で出るか?|| |10:00|10時。こんな時間に飯か…ふぅ~ん…ブランチって言うのか?オシャレだな|| |11:00|午前11時。まーた子日が来たぞぉ?…今度は何だ?|| |12:00|正午。子日から聞いたんだが、この午前午後、午の刻という呼び方から来てるんだとさ|| |13:00|午後1時。子日のやつ満足して帰って行った…時報やりたかったんだな、あいつ|| |14:00|午後2時。さっき夕雲が来た。差し入れ、だって。やつは相変わらず面倒見がいいな|| |15:00|午後3時。向こうで金剛たちがどんちゃん騒ぎやってるぞ!やつらなんかすげぇなぁ!|| |16:00|午後4時。ランキング、どうだった?ん?|| |17:00|午後5時。ランキング見たら、コメントも変えようぜ?一期一会って言うだろ?あぁ…何か違うか|| |18:00|午後6時。何気に炒飯食べたいなぁ|| |19:00|午後7時。おお提督~、炒飯作るの上手だなぁ!ありがたいっ!|| |20:00|午後8時。誰か騒いでるなぁ…んん、川内か。通常運転だなぁ|| |21:00|午後9時。よぉし、そろそろ本気プレイだな!|| |22:00|午後10時だ。女子トーク?…あぁ、夕雲型以外だと島風、雪風と仲が良いかな|| |23:00|午後11時だ。また第二水雷戦隊を組みたいものだな|| |放置時|ふぅ、出撃しないなら仮眠したらどうだぁ?夜は長いぜぇ?|| ---- *同型艦 [[夕雲]] ― [[巻雲]] ― 風雲 ― &bold(){長波} ― 巻波 ― 高波 ― 大波 ― 清波 ― 玉波 ― 涼波 ― 藤波 ― 早波 ― 浜波 ― 朝霜 ― 岸波 ― 沖波 ― [[早霜]] ― 秋霜 ― [[清霜]] ---- *コメント 最新の30コメントを表示しています。 #comment_num2(num=30,disableurl,log=長波/コメント) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: