稼ぎ

「稼ぎ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

稼ぎ」(2018/08/27 (月) 12:00:36) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents() ---- *資源稼ぎ #areaedit() **■遠征での資源稼 基本的に資源は遠征で集めるのが一般的です。 [[遠征]]のページを参考に必要な資材が得られる遠征に行かせるのが良い 燃料に関しては長時間プレイできるのであれば&bold(){&u(){海上護衛任務}}を繰り返し、 出かける前などプレイに間隔が空く場合は&bold(){&u(){タンカー護衛任務}}に向かわせておくなどすると効率が良い。 弾薬は長時間プレイできるのであれば&bold(){&u(){長距離練習航海}}が燃料の消費のみで稼ぐことが可能。高速修復材も手に入る。 鋼材は長時間プレイできるのであれば&bold(){&u(){警備任務}}を繰り返し、クエスト遠征3回&10回ボーナスを狙うと効率がいい。 ボーキサイトは長時間プレイできるのであれば&bold(){&u(){防空射撃演習}}が効率がいい。 &bold(){ドラム缶遠征の大成功について} 北方鼠輸送作戦 東京急行 東京急行(弐)など #region(closed, 興味のある方だけどうぞ、筆者もまだ検証中なので冗談半分位で読んで下さる方推奨。) そもそも書こうと思った理由だが最近 有志の方が300回検証した結果、&bold(){ドラム缶遠征は必要ドラム缶+1かつキラ付け艦4人いると} &bold(){ほぼ大成功する}というスレを見つけたからである。(スレには300回検証した結果1度も成功止まりはなかった様子だが) それを前提に考えた結果このように推測されたので参考程度に記入しておく。 まず&bold(){大前提で必要ドラム缶数+1かつキラ付け艦4人で}(ほぼ)&bold(){大成功} ただし&bold(){ドラム缶必要数+6艦キラ付けだと成功止まりも多数報告されている} (遠征スレを見る限りだとほぼ90%前後と推測) また&bold(){必要ドラム缶+キラ付け艦なしでもほぼ50%の割合で大成功}も報告されている 以上の事から 必要数のドラム缶で大成功率50% ここに+1する事で+10%前後成功率が上昇するのではないか かつキラキラ4人で+40%前後ほど成功率があがるのではないかと推測した。 さて、ここで気になるのは必要ドラム缶+6人キラ付けで成功止まりになるという件 この事からドラム缶+1あってはじめて(ほぼ)100%を維持できるのであり キラ6人だけだと90%前後までしか 大成功の確率があがらないのではないか。 つまりどんなにキラ付けしてもある一定でキャップにかかるということではないだろうか。 ここまでを&bold(){まとめると} &bold(){必要ドラム缶で50% +1により60%前後まで上昇} &bold(){かつ キラ付け1体につき+10%上昇これは40%前後でキャップがかかる?} ここでもう1つ気になるスレがあり それはドラム缶遠征は旗艦のみキラ付けでもかなりの確立で大成功になるというスレ 筆者も現在北方鼠輸送作戦を旗艦のみ持ち艦の軽巡(龍田さんLV42)ドラム缶持ち+キラ付け他拾った駆逐4で回しているが(内3隻はドラム缶を持たせている) 10回中7回大成功している(たいした数字ではないし単に運がいいだけかもしれないが。。。)   以上により&bold(){旗艦のみキラ付けでもドラム缶+1で最低70%ほどは大成功の確率があるのではないか。} またこの事により キラ付けの手間も減り 1-1回しでの消費 遠征帰還時の補給も減る。 最後に計算は省くがこれにより資源の獲得期待値は &bold(){ドラム缶+1&旗艦のみキラ付け+拾った艦4人}>ドラム缶+1&5艦キラ付け>必要ドラム缶のみ+6艦キラ付けとなる。 (大成功が50%前後の時点でドラム缶遠征の資源上昇の期待値はALLキラ付けの時とほぼほぼトントンなのは既に言われていたが。。。) #endregion //収納ここまで #areaedit(end) #areaedit() **■キラキラ状態での遠征 &color(blue){遠征に行く艦娘(全員?)がキラキラ状態}の場合、&color(red){遠征で得られる資源が1.5倍になる大成功が出る事が有る}   キラキラ1隻につき大成功の確率は1/6程のようなので、キラキラ6隻で出撃するとほぼ確実に大成功を狙える。 確実性を期すなら必ずキラキラを6隻用意すること。必要4隻の遠征にキラキラ4隻でも大成功は危うい。 なので一回の報酬が大きい遠征にはキラキラ状態で向かわせれば効率的。 逆に一回の報酬が少ないものの為に毎回準備するのは効率が悪いので、状況に合わせて行きましょう   ちなみにキラキラ状態にする場合、疲労が完全になくなった状態で単艦もしくは囮艦を付けた状態で1-1に出撃し &bold(){途中撤退と夜戦を行わず}に2戦し、そのうち1回はMVPを取る事で容易にキラキラにする事が出来ます。 ただし中破した場合だとMVP1回ではキラキラになりません。 単艦の場合だと確実にMVPを2回とるためほぼキラキラになりますが被弾が集中するため損害が大きくなり、敗北しやすくなります。 %%大破状態の潜水艦を旗艦にすることで、雷撃以外の被弾を回避しつつ、確実にMVPをとることも可能だが要良心との相談。%% (2013年8月26日のアップデートで旗艦大破状態での出撃はできなくなりました) 時間があるときにあ号クエや駆逐艦/軽巡洋艦の育成ついでにこの方法でキラキラ状態の艦娘たちをストックしておき、 キラキラが剥がれた艦娘と入れ替えるようにすれば常時キラキラ状態で遠征に出すと回りが良くなります なお、キラキラは重ね掛けが可能。 つまりキラキラ状態で出撃してMVPを取得してクリアしているとキラキラが剥がれにくくなります。 暇な時はやってみるといいかもしれません。 -1-1キラ付け方 一例 旗艦が駆逐なら随伴で拾ってきた駆逐2体安定 旗艦が軽巡より上ならば(潜水艦も含む) 随伴に拾ってきた軽巡+駆逐でも良い なお随伴艦には予め回数重視な遠征に連れて行ってからさせると無駄がない (回数重視と言われる遠征「長距離練習航海」「警備任務」「防空射撃演習」など。) 随伴艦は潜水艦があるなら潜水1でも可。魚雷以外の攻撃を全て吸ってくれるので、旗艦の被害を大幅に抑えられる。 昼戦魚雷までに倒せば旗艦は無傷。難点は手ぶらで出してもMVPを取られてしまう点。 低レベルの[[まるゆ]]ならその点を解決できる。 #areaedit(end) #areaedit() **■出撃での資源稼ぎ &color(red){※勝率ダウン注意} &color(red){※勝率を下げすぎるとイベントに参加できない可能性有り。} 例えば8月イベントでの参加可能勝率が76%以上必要となっていた &color(red){2013年8月26日のアップデートにて、旗艦大破で強制帰投に仕様変更&br()なので1隻での稼ぎはほぼ不可能になった&br()} 1隻(コストが最小の睦月型推奨)で資源が手に入る[[海域]]に出撃して資源を回収する方法 &color(red){羅針盤によって資源が手に入らなかった場合などは赤字にもなりえるので注意。} 旗艦は大破していても撃沈されない仕様を利用した%%艦娘には優しくない%%資源稼ぎ。 いらない艦隊を出撃させ、補給が必要となったら解体を行い補給コストを浮かすことも可能。 -オススメ[[海域]] [1-4]南西諸島防衛戦 → 燃料以外 [2-1]カムラン半島 → 鋼材 [2-2]バシー島沖 → ボーキサイト [2-3]東部オリョール海 → 燃料・弾薬 また、これとは別として高レベル駆逐艦1隻で1-1-1を回し、ドロップした艦を解体することによって比較的低コストで鋼材を得ることができます。 遠征よりも経験値稼ぎができ、Lv10を超えていれば負けることも少ないのでほかの目的と合わせることもできます。 -潜水艦を使う方法 潜水艦のみで出撃することで、勝率をそれほど下げずに資源が回収可能。 多くの出撃や入渠のクエストを、同時に低コストで行える。 [2-3]東部オリョール海で、クエストをこなしながらの資源回収が特にオススメ。 十分強ければ、クエストをせず、入渠することがあっても黒字? 潜水艦の数を増やすほど安定するが、燃料・弾薬の消費は増える。 1隻で出撃する場合、MVPでキラキラになることで、 疲労しないなど利点もあるが、敗北や大破しやすい。 伊168なら近代化改修済みで50レベルくらいは欲しい? 2隻で出撃する場合、1隻よりは安定する。 3隻以上で出撃する場合、レベルが低めでも安定し、敗北することはほぼ無くなり(ボス相手は負けることも)、大破も少なくなる。 4隻になるとまず敗北の心配はないが、マス到達ごとに陣形を選択する必要があり、若干手間がかかる。 %%しかし、現在量産可能な潜水艦は3隻のみであり、うち1隻(まるゆ)は非常に弱くとても戦力とは言いづらい。実質2隻。%% %%イベントなどで潜水艦を取れなかった提督は無理して3隻目を入れる必要はないかもしれない。%% 2014/01/29のアップデートで伊8も建造・ドロップ入手可能になり、即戦力の潜水艦を3隻量産できるようになった。(まるゆがほとんど戦力にならないのは相変わらず)。 2014/09/26のアップデートで伊401も大型建造・ドロップ入手可能になりさらに戦力の幅が広がった。 いずれの場合も新米提督は1-5に反復出撃して、潜水艦を掘ることになる。 潜水艦はボス以外のマスでも普通に出る。伊8のみボスS勝利が条件なので、これは諦めざるを得ない。 #areaedit(end) #areaedit() **■資源運用簡易版 出来るだけ簡潔に駆け出し提督様の資源運用の見直しになればと思い書き出しました。 参考になれば幸いです。 1.艦娘は基本ドロップ狙いにしましょう。 建造は基本デイリークエのみ。 (大型建造は基本中堅クラス以上の方々がするものだと思います。) なお序盤の開発は主に艦載機メイン推奨。 (火力が上がる=被ダメが減る=資源の減りが和らぐので) 2.オリョクルが出来ない=資源がすぐになくなるわけではない。 そう嘆く前に今一度、メイン艦隊編成の見直しを。 (戦艦 重巡 正規空母メインの編成になっていませんか?) 3.遠征は基本キラ付けかつ5艦隊~6艦隊推奨。 ただし長距離練習航海 警備任務 防空射撃演習はキラ付け無しかつ4艦隊でもOK。 (さらに付けたすと遠征は出来る限り潜水艦を混ぜるとよいです、資源の増え方が全然違います。) 4.拾った艦娘に遠征や出撃を手伝ってもらいましょう。 そのまま改修&解体するのはかなり勿体無いです。 特に上記のキラ無し遠征の時には旗艦のみ(持ち艦の)潜水艦+拾った艦で極力回す用にするだけで かなり違います。 %%(そのうちまた追記予定)%% #areaedit(end) *経験値稼ぎ #areaedit() **■レベリング 現状レベル上げに最適なマップは3-2-1と言われています。 理由は単純に経験値(基礎経験値:320)が多く、駆逐艦以外を含む艦隊だと固定ルート(A→B→C)で軽巡や駆逐が大半の倒しやすい艦隊と戦闘する事が可能な為です。 ***3-2-1について :A:敵前衛艦隊を回すレベリング。| 具体的な編成例としては、 育成艦:2・空母(艦攻&艦爆満載):3・開幕雷撃用に北上or大井(甲標的装備):1 が安定する。 潜水艦がいれば敵の攻撃を全て吸ってくれるので、囮役として入れるのもあり。 艦隊が育ってくれば、育成4・空母1・潜水1でも全然安定する。 ドロップでは蒼龍と金剛4姉妹以外は目ぼしい物がないのが欠点。しかし、最上・五十鈴がドロップするため牧場が捗る。 &color(white){ } フラッグシップが追加されたものの複数空母による開幕爆撃や開幕雷撃などで相変わらずすぐ終わる。 稀に撃ちもらしからの砲撃クリティカルで装甲の低い艦種は大破したりもするが 必要経費と割り切ってバケツぶっ掛けるなり、疲労回復ついでにまったり待つなり。 甲標的母艦が開幕空爆と雷撃に参加できるため、千歳千代田の育成に最適なMAP。 雷装を改修することで甲標的込みで80を超える為、攻撃力は十分にある(伊19の雷装が91前後) :B:捗る金剛牧場| 15.5cm三連装副砲 41cm連装砲 (対空用の12.7cm連装高角砲)が欲しい方にはオススメ &color(white){ } 旗艦 金剛型 2回 駆逐クラスに当たれば、ほぼMVPが取れる。 2~5番 軽巡 駆逐ならなんでも この時装備は無しが望ましい(特に魚雷は外しておいた方が無難)(近代化改修はMAXでもok) 6番目は潜水艦が望ましい 陣形は単縦陣で。 &color(white){ } 経験値重視で出来るだけS狙いでいきたいので夜戦こみこみ 金剛型には1-1キラ付け推奨(たまにMVPをかっさらわれるのでオレンジ疲労回避の為) 駆逐 軽巡は2回出撃させて交代 デコイ用潜水艦は大破で交代(ながら作業で轟沈させないように注意) これでほぼ毎回1152の経験値が得られる LV25までに必要な経験値は3万なので30回位の出撃で達成可能 ちなみに25まで育てた艦と育成中に拾った戦艦は2-2 2-3 4-2の辺りに一緒に付いてきてもらった後解体してます。 さらに入渠ドック4つ開放かつある程度 潜水艦と駆逐が揃ってあればバケツをまったく消費せずに回し続ける事も全然可能です。 潜水艦は例え高レベ艦大破でも入渠時間30分~1時間程度ですし&bold(){(ただし潜母は除く)} それ以外はまず大破する事自体がレアなので(1時間回しても多くて5~6回程度) 回してる最中は入渠は潜水艦優先で ドックが暇してる時などに駆逐 軽巡を入れてあげれば回せるはずです。 //2連続で出撃しようとするから疲労が抜け難くなるのであり、毎回間宮ゲージが消えることを確認すれば2面11名(育成艦以外交代)で回ります。 //個人的な理想数は潜水艦10体以上 駆逐 軽巡あわせて15体以上 //最終的に駆逐だけでまわせる様になればローテの手間が若干短縮されるかも? //え ローテでもすぐに使える軽巡 駆逐がいなくなるって? //そういう方は改 前の駆逐2~3人連れて演習S勝利→キラ付け艦隊演習オススメ //(10cm連装高角砲も手に入ってウマウマ) ***3-3-1について 3-2-1より貰える経験値(基礎経験値:330)が若干多く、低確率ながら「168」「陸奥」「舞風」辺りが狙える。 敵の編成は3-2-1より多少強くなり時折重巡elite1匹込みの編成に遭遇する。潜水艦囮をメインにしたレベリング艦隊だと、序盤で重巡eliteを始末出来なければ以外と大きな損害をもたらすので注意。 「戦艦1、潜水艦1、他4(雷撃までに倒せるなら何でも良い)」辺りなら3-2-1でレベル上げと同じような感覚でレベル上げができる。 潜水艦を所持していないなら 「レベル上げたい艦、雷巡2、(軽)空母3」「レベル上げたい艦、戦艦、雷巡2、(軽)空母2」等の先制攻撃で168掘りもできるが 3-2-1と比べて敵がよく残るので潜水艦を手に入れたら「戦艦1、潜水艦1、他4」をお勧めする また「伊168」を拾った場合は囮用として3・4隻ほど確保して置くと何かと便利である //同上。また艦娘は今後追加される予定があり、かつどの艦娘でも育成に問題ないため名称は割愛とします。 編成例 空母 【流星改×3、15.5cm砲など】(育成艦) 戦艦 空母 軽母 軽母 潜水 育成艦が空母であれば副砲を付けて攻撃順を早めておく。 1戦したら撤退、2周したら補給して次に交代。同じ名前の艦であれば次が選びやすいのでローテ要員は同じ艦娘が望ましい。 ローテ要員は手に入れやすい蒼龍、飛鷹や隻鷹が候補。Lv15までの量産が面倒だが千歳、千代田でも。 //同上。そもそもローテのために10倍のドロップ&建造を行うこと自体が手間の無駄であり、効率よい育成の前提に反します。追加枠は最大で1万円かかります。 //10隻ほどローテ要員を用意すれば、資源とバケツが続く限り機械的にノンストップで回すことができる。 ***4-2 低燃費かつ低レベでも攻略できかつ、ついでにドロも狙おうという編成 鋼材も回収でき、東方海域任務と補給艦任務も並行で行える。 ちなみに4-2ボスはレアドロップ艦がかなり多いのでここでは割愛します。 編成  駆逐2 拾ってきた戦艦2 or 重巡2 空母2(制空値112以上目安) 駆逐2はルート固定の為必須なのだが、あえて1隻に減らし渦潮ルートを通ることで ボス到達率を上げることはできる。 装備は近代化改修MAX推奨 装備は10cm連装高角砲x2 12cm30連装噴進砲推奨 or 対潜装備 拾ってきた戦艦・重巡には 三式弾 推奨 もっとも事故が多いのは、ボス前空母マス。制空値は最も高くて 75 なので、その1.5倍の112があると安定。 最初の戦闘は潜水艦なら単横陣、空母マスは複縦陣か輪形陣推奨 ボス&それた場合でも単縦陣一択(夜戦こみこみでS勝利を狙おう) (拾ってきた戦艦は基本1回使ったら解体 改修推奨により) &bold(){(装備を付けたまま解体 改修しないように注意!)} 戦艦がいると2巡してしまい、空母マスの事故が増える危険も孕んでいるため、無理して戦艦を入れる必要はない。 ちなみに空母・補給・潜水艦と、討伐対象の艦が全て出る上に50%の確立でボスに到達する。 任務解消にもってこいの海域だったりする。 ***4-3 #ref(http://cdn56.atwikiimg.com/kancolle/?plugin=ref&serial=648) 基礎経験値:330と3-2-1より若干多く、連戦も狙える。 軽巡の育成向けMAP。駆逐%%・航巡%%もいけるが、枠は1隻だけなので一斉にとはいかない。 D or Eに付いたら撤退 C・D or Eで出現する潜水艦を狩り軽巡、駆逐にMVPを取らせ育成するのが目的 そのため部隊編成は 駆逐は0or1隻まで:Aルート回避の為 2隻以上だと確定Aルート ※重巡2隻より優先 重巡も0or1隻まで:2隻以上いるとC→G or B→C→G と進むため潜水艦と二度戦えなくなる 上のルート限定用の艦に加えて、Bマス対策に雷巡1~2・戦艦1・空母1辺りも欲しいため 具体的な編成は「駆逐or軽巡・戦艦・雷巡or軽巡・雷巡・空母・重巡」辺りになる。 潜水艦マスで確実に敵を殲滅するためには二巡砲撃が必要不可欠なため戦艦1は実質固定。彩雲目的で空母1も欲しい。 空母・戦艦・重巡は対空装備で空母には極力彩雲を持たせる 雷巡・軽巡・駆逐は対潜装備(潜水艦マスで育成用ではない雷巡がMVP取るなら対潜装備を外して主砲なり缶やタービン辺り) 対潜装備がなくともたまに甲標的を水上艦に当てて雷巡がMVPをさらっていく場合がある &color(red){※更に具体的なレベル・編成・装備等の情報お待ちしております} 編成例 駆逐【探信儀 探信儀 探信儀】育成艦(仮) 戦艦【主砲 主砲 水上電探 水上電探】 空母【艦戦 艦戦 艦攻 彩雲】 重巡【副砲 副砲 水上電探 水上電探】 軽巡【副砲 副砲 探信儀】x2 開幕南下&E軽空母二隻含むユニットに当たった時やボーキ狙いが外れて南下したときは結構ボーキサイトが減る これを嫌う場合は、空母を完全に彩雲装置と考えて【機銃など×3+彩雲】あるいは【機銃など×2 彩雲 艦爆(最低数スロ)】などのように変えると消費を抑えられる Bにて戦艦タ級flagshipに遭遇した場合はバケツの覚悟が必要 それ以外にもフラ重が1~2隻出現するので思わぬ被害を受けることも 開幕空爆と雷撃で蹴散らせる自信がない場合は複縦陣を選択して被害を抑えよう ただ、B以外の水上艦は雑魚しかいないため、開幕でBを引かないことを祈って 駆逐【探針儀 探針儀】育成艦(仮) 軽巡【副砲  爆雷】x4 航戦【主砲  主砲  瑞雲  瑞雲】 という編成もあり。敵潜水艦隊の大半を占める最弱の潜水艦:(無印)カ級程度なら低Lv艦娘でも爆雷を積んでいればほぼ1発で倒せる。 探針儀2個積なら確実性が増し、さらにMVPも狙える。 これで軽巡を大量にレべリングできる。雷巡・五十鈴・木曽・那珂ちゃんなどの育成に最適。 水上艦が残ったり、育成艦以外がMVPを取るようなら装備や編成を変えて調整する。 航戦は戦艦でもいいが、瑞雲で潜水艦にカスダメを与えておけば駆逐軽巡たちの撃ち漏らしも少しは防げる。 育成艦はできるだけ行動回数を増やしたいので、上のほうの配置にしておくと良い。 駆逐艦が2隻以上いるとBは絶対に引かないが、対潜装備で水上艦と戦うことになる&潜水艦と2戦できるかは運次第。 また、北の潜水艦ルート(E)に入った場合にボーキサイトを拾える可能性がある。対空に厚くした編成ならば撤退せずに進軍する選択肢も。 ボス前の敵は強めなのでボーキサイトを狙う場合のみ、装備を吟味していくこと。 編成例2 育成【三式ソナー×1~3 三式爆雷】駆逐か軽巡 軽巡【九三式ソナー】雷巡でも可 軽巡【九三式ソナー】雷巡でも可 軽巡【九三式ソナー】雷巡でも可 重巡        対潜攻撃しない艦なら何でも可 戦艦 対潜装備以外はお好みで。軽巡+雷巡が12隻、戦艦・重巡が4隻ほどあれば資源とバケツの続く限り延々と回すことができる。 2戦したら育成艦以外は交代。中大破したらバケツで修理。 軽巡の九三式ソナーを三式ソナーにすると育成艦がMVPを逃しやすくなるので九三式で。 育成艦以外のレベルが低いと開始Sを引いた時の大破率が高くなりがちだが、育成艦以外にも結構な量の経験値が入るので バケツ上等で那珂ちゃんや神通を放り込んでおけばいつの間にか改二になっていたりもする。 Lv25までなら育成艦以外もすくすく育つので、下二枠に拾った金剛型戦艦を入れて金剛牧場を経営するのも良いだろう。 編成例3 育成【三式セット】 戦艦【主砲、副砲、偵察、電探or徹甲】 正母【艦戦2、爆戦、彩雲】 重巡【主砲、主砲、偵察、電探】 対潜【三式ソナー1個】 対潜【三式ソナー1個】 並び順もこれで。 戦艦は昼連撃仕様にすると単横だろうがMVPをかっさらってしまう恐れがあるので弾着観測射撃のみができるようにすること。 また戦艦は航空戦艦にし、偵察機と電探or徹甲の枠を水上爆撃機とカ号観測機とするのもアリ。eliteではない潜水艦なら1撃で倒せる。 爆撃機持ちの航戦は潜水+随伴マスで随伴を撃ちもらすのでは?と言われることがあるが潜水を早く倒した方がむしろ2巡目で全員が随伴に攻撃が行くし、 潜水5隻のマスに当たり、さらに反抗戦のときに対潜艦が3隻だけでは撃ちもらしてS勝利が取れないかもしれないという事態になる。 正規空母はBマスで制空権を取るために艦戦を、爆戦は爆装が低くおまけ程度に制空値が稼げる。 重巡は戦艦には昼戦での火力が遠く及ばないため昼連撃でOK。 対潜艦に関しては雷巡が勿論有効である。ここでは三式ソナーと書いてあるが反抗戦でカ級eliteまでを1撃で落とせるように調整するためである。 九三式が良いと言う意見もあるが、対潜値は他のステータス同様レベルによって上がっていくものなので 何度か出撃してみてどちらを持たせるべきか考えるべきである。 随伴のレベルは70~80以上でBマスは安定している。 しかしフラタはどうしようもない。Lv130を越えている榛名ですらワンパン大破な始末。 ***5-1 4-3と同様に潜水艦を狩ってレべリングする。 5-1では重巡or航巡が2隻以上で戦艦マス確定、未満なら高確率で潜水艦マスになる。 主な編成・装備は4-3と同様でおk。 長所:4-3よりも高確率で潜水艦マスに当たる・4-3より基本経験値が多い・複数の駆逐艦を同時に育成できる 短所:必ず渦潮を踏む(電探で軽減可)・4-3よりも敵が強くなっておりS勝利を逃すことも・低確率ながら戦艦マスを引くこともある・1戦したら撤退なので疲労がたまる。 ***5-3 夜戦における旗艦連撃で強引にMVPを取りレベリングする。 旗艦に連撃装備の高速艦を配置、2番艦以降に囮となるバイト艦を5隻配置して1~2戦し撤退。 旗艦大破率はそこそこ高いものの、バイト艦のストックさえあればレベリングが面倒な重巡でも手軽に実行できるのがポイント 敗北しても旗艦MVPなら800以上が入る。 敗北数が増える事と、2戦するならバイト艦が頻繁に轟沈して心が痛むのが難(1戦撤退だと旗艦MVPでも疲労が溜まる) 潜水艦隊なら大破せずに2戦することが可能。ただし、やはり敗北は増える。 潜水艦のみの場合ほぼ確実に初戦は潜水艦隊と当たる。確実にD敗北だが上記のとおり旗艦MVPで800以上はいる。しかも無傷。 稀に水上艦隊に当たるが、対潜艦は3~6番艦なので、そいつらの番が回ってくる前に大破~轟沈させられれば勝機あり。 続く2戦目は対潜艦がいるが、やはり3~6番艦なので同上。ただし、対潜艦はいずれもFlagshipなので相当練度を積んでも倒せないかも。 大破しても入渠は3隻どまり。 最後の3戦目は高確率でお仕置き部屋(ハズレルート)なのだが、2/3の確率で潜水艦を含む艦隊を引く。 パターン1:潜水x4 重巡x1 軽巡x1     ←大当たり 潜水艦は雷撃の対象にならないので、高確率で下2隻を先制雷撃で倒せる。勝確。 パターン2:空母x1 戦艦x1 駆逐x2 潜水x2 ← 駆逐艦を狙う確率は1/4なのでそれに賭ける パターン3:輸送x2 重巡x1 軽巡x1 駆逐x2 ← 対潜艦が3隻もいる。まぁ負けても最後ですし潜水艦は修理短いですしおすし 運良くボスマスに行った場合は潜水0~1、対潜艦1~2。 ***2-4突破まで 上記の例は確かに最適なのですが後半MAPなので、序盤の特に2-4突破以前の稼ぎ場も紹介しておきます :1-3| 分岐がありますが、どっちでも敵に航空戦力+エリート船なしで比較的狩り易い。 ただし、1-3E経由ルートの場合はうずしおを踏まされて弾薬がいくらか消費されてしまいますので、 電探などで被害を抑えていきたいです。 :1-5| 4-3と同様に潜水艦を狩ってレべリングする。 旗艦に対潜攻撃可能な育成艦を配置、2番艦以降に囮を4~5隻配備して輪形陣で2~3戦し撤退。 効率は990exp/燃弾50、1時間で2万Expほど。駆逐、軽巡のキラ付けも兼ねて行えるので一石二鳥。 バケツの消費が旗艦大破時以外なく資源効率・時間効率も比較的良いが、大量の囮艦へのこまめな修理が必要なので 延々と回したければ母港空き30ほどと入渠ドック空き4はほぼ必須。 準備が大変だが、捨て艦を使うのも有効。&br() 司令Lv79以下かつ1-5-1のみであれば1隻のみで出撃→撤退を繰り返すことができる。 コストも軽く、疲労もつかないので3-2を攻略する際のレベリングとしても最適だといえる。 司令Lv80以上の場合は1-5-1の敵がカ級eliteとなり開幕雷撃を撃って来るので、3隻以上捨て艦を用意すること。 :2-1-1 基本EXP120| 軽空母と重巡のドロップアリ。重巡・軽巡・駆逐しか出ないので一番楽に狩れる。ただ経験値は低いので最初の足がかりとして利用するといい :2-2 基本EXP150| 空母はBOSS戦で1パターンのみだが、BOSSに直行する可能性がある。 そしてそのボス編成の空母パターンが「エリート空母2隻+エリート重巡1隻」構成でかなり厄介。 ボスに直行できることもあり、ボスドロで金剛姉妹狙いや司令部Lv上げにも利用可能。 常に空母と当たる可能性が存在しているため、戦闘機の搭載は必須。 ボーキサイトを道中で拾えるので、ボス戦で戦闘機を失っても出費を抑えられる。 空母がいればボス前分岐で70%の確率でボス直、はずれても輸送艦なのでろ号が捗る。 ボス到達率は空母込みで、大体50%の模様。開幕で北に逸れると祈るしかない。 :2-3 基本EXP200| 羅針盤の気分が良ければ接敵前に燃料を拾える事がある。どちらに進んでも重巡・雷巡・軽巡の中から1隻エリートが出て来る。 補給艦が確定で出るマスも複数あるため、任務も同時にこなせる。 ボス泥でレア駆逐「巻雲」も狙える。 :2-4-1 基本EXP300| それまでのMAPに比べると敵がかなり強力な為、相応の打撃力が必要。経験値は多い 2-4は戦艦と空母でゴリ押すしかないので、戦艦空母の育成にでもどうぞ。 エリートが居ないパターンが1つだけあるが、他はエリートが2隻居る。 空母は3戦目からの参入なので、最初の1~2戦で撤退する場合は空母は艦爆ガン積みでよい。 #areaedit() **■序盤に有効なレベル上げ 1-1に出撃し、帰還する。旗艦に育成したい艦娘を置き、旗艦にMVPを取らせ、進撃させる。旗艦MVPでMAX108EXP獲得。 旗艦MVP2連続をとれば疲労しないため、結果として疲労度がたまらず延々と回すことができる。 1戦で帰ってきた場合は、疲労は回復しきらないので2戦目までやらせること。負け確でない限り夜戦はしないこと。 ただし疲労の都合上、複数同時に育成するのには向いておらず 複数同時に育てる場合は疲労回復の待ち時間を考慮しても他で稼いだほうが楽な場合が多い。 また、近代化改修用の素材集めや、第3艦隊開放に必要な「川内」「神通」「那珂」も(低確率ながら)ここで出現するので、新米提督は育成ついでに集めておくと良い。 ただし、1-3を安定して周回出来るならそちらの方がドロップ率が高いので1-3で狙ったほうが経験値的にも楽ではある。 ある程度育成したら(平均LV10程度が目安?)、1-3で育成すると良いだろう。 1-3ではボスに戦艦が出てくるので自信がなければAルート時は帰還推奨。 旗艦MVPでMAX288EXP、それ以外は最低96EXPがもらえるので、旗艦以外もそれなりに稼げる。 渦潮対策に電探があると便利。電探は五十鈴改の初期装備で手に入る。 (1-4をクリアし、2-1-1で無理なく勝利できるようであればそちらでやる方が効率はいい) 主力の修復中や資源が無い時などは、余った艦娘を大量に使って強引に育成することも可能。 育成したい艦を旗艦とし、旗艦以下の火力の艦を4隻以上付け、複縦陣や輪形陣で2-1-1~2-4-1に突撃する。 駆逐艦や軽巡 → 輪形陣で旗艦の護衛、敗北時のMVP狙い 重巡 → 弾薬を補給しつつ複縦陣で殲滅、Sが取れそうなら夜戦もする 補給は旗艦のみに行い、大破・燃料切れ・弾薬切れ・過労の艦は、帰還後に他の艦と入れ替える。 過労の艦は時間をおいて再利用。補給や入渠が必要になった艦は数隻集まってから、近代化改修を行う。 #areaedit(end) #areaedit() **■演習を使ったレベル上げ 演習では敵艦隊の旗艦と2隻目の艦のレベルに応じて経験値が貰えます。(&u(){自軍艦隊レベルは影響しない模様。}) 特に旗艦のレベルが高い艦隊と演習を行えば勝敗に関わらず非常に多くの経験値を貰えるため 上記3-2-1に行けない序盤などは特に活用するとよいかと思われます。 またダメージを受けても戦闘終了時後耐久は元に戻るので戦艦などの入渠させたくない艦のレベル上げにも向いています。 ただし、演習では弾薬・燃料・ボーキサイトを通常の出撃と同様に消費します。 特に、空母を投入して艦載機を大量に落とされると、ボーキサイトがあっという間に消耗するので要注意! ※演習一回でボーキ1000近く吹っ飛ばして泣いた提督が此処にいます…… またこういった経験値目的や遠征の部分でも書いたキラキラ状態、他にはデイリー任務の演習勝利などのため 提督さんによっては高レベルの旗艦1隻、弱い構成などで単騎放置してくれている方もいます。 こういった厚意を受けられる機会があれば有効に使わせて頂きましょう。 また気が向いた時には放置時などには自分もやってみるなどすると喜ばれる提督さんが増えるかもしれません。 #areaedit(end) #areaedit() *■空母や軽空母を使ったマラソン 航空機を搭載できる艦種は開幕時に先制攻撃を行うので、開幕に高火力の航空機で敵の数を減らす方法 利点は開幕に相手の数を減らせる事で被ダメージの確率が下がり、入渠を利用する回数を減らせるため時間に対して効率が出せる点です。 また開幕の爆撃には疲労度の蓄積による命中率の減少などもあまりない模様?なので 赤疲労でも艦娘達に無理強いして出撃させることも可能となってます。   ただし敵に空母がいる場合や対空性能が整っている場合においては、ボーキサイトを大量に消費してしまうこともあるため 母艦運用の知識がない内に回すと特にボーキサイトが溶けていきます また開幕空爆には影響しないとはいえ、赤疲労だと回避率は激減し被ダメージも多くなります。 これでは修理に時間と資材を投入することになるので、この点には注意。 開幕爆撃のみで殲滅できるマップなどは手軽に攻略できるようになるのでレベル上げであったり、 艦娘を補充したりといった反復して行う稼ぎにおいては非常に有用です 具体例 2-2で戦果稼ぎ 主なデイリー任務 弥生掘り 2-3で任務での空母狙い 巻雲 飛龍 168狙いなど 3-2-1での高速レベリング(この時は艦戦枠は不要なので育成艦などを入れよう) 編成は戦艦 軽空母x5 戦艦(なんでも) 軽空母(紫電改二x2 零式艦戦52型) 他 流星 流星改ガン積みで開幕爆撃と砲雷撃戦のラッキーパンチにかける 陣形 複縦陣 戦艦なんでも(しいていうなら育成艦か疲労した金剛牧場用の艦辺り) 極端な話空母系ならなんでもよいが 燃費を考えると軽空母推奨 さらに付け加えると火力&燃費から 鳳翔 ちとちよ 飛鷹型がオススメ 装備は戦艦はなんでも (命中重視で15.5cmガン積みとかでも面白いかも) 鳳翔さんの枠に上から紫電改二 紫電改二 零式艦戦52型これでボスで空母が出ても最低優勢が取れる ちなみに制空権の確保をしようと思うとここに烈風x3+ちとちよ2人の1番下の枠に烈風を乗せてやっと取れるようになるので優勢で留めておく事を推奨しておきます。 (確保の条件ですが2-2だと上記ですが2-3だともう少し緩いです。がそれでも烈風のレア度から考えてもこの上記装備を推奨しておきます。) 優勢でボス空母に当たってもボーキの消費は200程度 確率的にはボス空母に当たるのはそこまで高くないので必要経費だと思って割り切りましょう。 当たるまでにボーキもある程度回収できます。 他の軽空母には流星 流星改ガン積み、なければ天山でも可それ以下だと火力面で厳しいと思われるので 足りない場合はしばらくの間 任務の開発クエで艦載機レシピを回すようにしましょう。 ちなみに体感ですがLV70を越えると疲労MAXでも砲雷撃戦で大分当たるようになります。 メリット 疲労ガン無視出撃が出来る事それに開幕爆撃でほぼ沈むので戦闘時間もあまりかからない点 デメリット 編成が軽空母に偏るので他の育成がしにくい #areaedit(end) #areaedit() *2隻目育成の有力候補について ある程度艦娘全体の実力が付き、余裕が出てくると不慮の事態やイベント海域での札制限に備えて2隻目を育成しておきたい艦娘は多くなってくる。 そんな中で育てておきたい2隻目育成有力候補を紹介する(通常ドロップや建造で手に入りやすい艦娘中心で)。 **利根・筑摩 「改装設計図」で改二となり、航空巡洋艦になるのも強力だが、重巡洋艦としても性能は高いため、2隻目を重巡のまま育成するのも戦略的にはあり。 **翔鶴・瑞鶴 「改装設計図」と「試製装甲カタパルト」の2点が必要となるため、改二は現状リカバリー不可能で轟沈など絶対にできず(さらにイベントで「試製装甲カタパルト」を入手できたのが、15夏のE5甲作戦・16秋のE4甲作戦という屈指の難関ステージのクリア報酬なので余程の廃人提督でもない限り改二の二隻目までは用意できない)、補強増設を使ってでもダメコンを載せることが前提となるため不測の事態を考えると使いにくくなる。 改の正規空母の状態でもかなり強いため、正規空母としての2隻目を用意しておくと改二の方を躊躇いなく装甲空母にでき、2隻目を普段使い要員として活用できるようになる。 **飛龍・蒼龍 改二改装に設計図不要で優秀な艦載機を持ってきてくれる。特に九九式艦爆(江草隊)や九七式艦攻(友永隊)は命中が上がるので、支援にも攻略にも使える。 また零式艦戦21型(熟練)も、マンスリー任務でさらに能力の高い零式艦戦52型(熟練)に改装でき、イベント時の基地航空隊では行動半径の広さと対空値を併せ持つ艦戦として重宝するのも特徴。 零式艦戦21型(熟練)はマンスリー任務でも手に入るが、現状手に入れにくい「熟練搭載員」を使うため、飛龍・蒼龍を改二にして入手する方が楽でもある。 改二改装に必要なレベルは77,78とそれなりに高いのだが、本人たちが普通に強いので、 他の育成や牧場の随伴に使っているうちに勝手に改二改装レベルに到達する。 艦載機搭載数が多いので、牧場で増えた分は支援に札対策にと使い道には困らない筈だ。 そうでなくても軽空母・正規空母の大半は改装時に零式艦戦52型を持参するため(かつ最近では艦戦の改装に零式艦戦52型の需要も高い)、 改二まで含めての改装を一番無駄なく使える艦娘ともなった。 **千歳・千代田 誰もがすぐに考えるであろう。水上機母艦として運用する場合は大発動艇(現在では載せられる改二駆逐や改二軽巡、水母も出てきたので2013年頃のようなアドバンテージにはならないが)や甲標的(後は瑞穂・潜水艦・雷巡・阿武隈改二しか装備不可能)を活用したい。 6-3の水母枠として育てておくのもよい選択。 また軽空母としても、「高速」の部類に入る数少ない艦娘であり、そして16春以降イベントで高速軽空母の需要が高まっている(正規空母を入れていると遠回りさせられるため軽空母が必要)のに未だ高速軽空母は千歳・千代田・龍驤・祥鳳・瑞鳳とわずか5隻しかないため、札対策に育てておくのも有効な手である。 **夕立・綾波 夕立改二は駆逐艦ではトップクラスの火力と改二改造LVの低さから、2隻目を育成しておけばイベント海域での札対策にできる。 綾波も次点だが、改二改造LVが70と高いのが難点。 **阿武隈 何といっても改二になってからのオンリーワンな特性に尽きる。 大発動艇・甲標的どちらも装備でき、しかも軽巡であるためルート分岐の条件になりにくい。 「改装設計図」が必要なのは難だが、イベントでの札対策などに備え2隻目を育てておくと何かと役に立つ。 **大潮 「艦々日和」の作者・水本提督ではないが、2隻目を育てておくのも良い選択に上がってきた。 夕立・綾波に次ぐ火力、大発動艇持参、大発動艇(陸戦隊・特二式内火艇含む)を装備できるなどのメリットがあるため、陸上型の敵が出現する昨今のイベント海域や6-4などで思わぬ活躍を見せる事が多い。 こちらも「改装設計図」が必要なのは難点だが、ある程度続けたプレイヤーなら勲章余りの状況になっているため、余った勲章を使ってでも2隻目育成も悪くない。 **鬼怒 2016/11/4のアップデートで改二への改装が可能になった。 能力は対空・対潜に特化する形になるが、一層特筆すべき能力は「遠征時に鬼怒改二自身で(見えない)大発動艇を装備している扱いになる」という事である。 つまり大発動艇を3スロット全てに搭載しても4スロット全てに大発動艇が装備されている状態になり、遠征の収入効率が格段に上昇する事になる。 「改装設計図」が必要なのは難点だが、こちらも2隻目以降を遠征要員として育てておくと鎮守府の財政を潤す存在になるだろう。 #areaedit(end) ---- *コメント 最新の20コメントを表示しています。 #comment_num2(num=20,disableurl,log=コメント/稼ぎ) ▼wikiレンタル代価広告み);
#contents() ---- *資源稼ぎ #areaedit() **■遠征での資源稼 基本的に資源は遠征で集めるのが一般的です。 [[遠征]]のページを参考に必要な資材が得られる遠征に行かせるのが良い 燃料に関しては長時間プレイできるのであれば&bold(){&u(){海上護衛任務}}を繰り返し、 出かける前などプレイに間隔が空く場合は&bold(){&u(){タンカー護衛任務}}に向かわせておくなどすると効率が良い。 弾薬は長時間プレイできるのであれば&bold(){&u(){長距離練習航海}}が燃料の消費のみで稼ぐことが可能。高速修復材も手に入る。 鋼材は長時間プレイできるのであれば&bold(){&u(){警備任務}}を繰り返し、クエスト遠征3回&10回ボーナスを狙うと効率がいい。 ボーキサイトは長時間プレイできるのであれば&bold(){&u(){防空射撃演習}}が効率がいい。 &bold(){ドラム缶遠征の大成功について} 北方鼠輸送作戦 東京急行 東京急行(弐)など #region(closed, 興味のある方だけどうぞ、筆者もまだ検証中なので冗談半分位で読んで下さる方推奨。) そもそも書こうと思った理由だが最近 有志の方が300回検証した結果、&bold(){ドラム缶遠征は必要ドラム缶+1かつキラ付け艦4人いると} &bold(){ほぼ大成功する}というスレを見つけたからである。(スレには300回検証した結果1度も成功止まりはなかった様子だが) それを前提に考えた結果このように推測されたので参考程度に記入しておく。 まず&bold(){大前提で必要ドラム缶数+1かつキラ付け艦4人で}(ほぼ)&bold(){大成功} ただし&bold(){ドラム缶必要数+6艦キラ付けだと成功止まりも多数報告されている} (遠征スレを見る限りだとほぼ90%前後と推測) また&bold(){必要ドラム缶+キラ付け艦なしでもほぼ50%の割合で大成功}も報告されている 以上の事から 必要数のドラム缶で大成功率50% ここに+1する事で+10%前後成功率が上昇するのではないか かつキラキラ4人で+40%前後ほど成功率があがるのではないかと推測した。 さて、ここで気になるのは必要ドラム缶+6人キラ付けで成功止まりになるという件 この事からドラム缶+1あってはじめて(ほぼ)100%を維持できるのであり キラ6人だけだと90%前後までしか 大成功の確率があがらないのではないか。 つまりどんなにキラ付けしてもある一定でキャップにかかるということではないだろうか。 ここまでを&bold(){まとめると} &bold(){必要ドラム缶で50% +1により60%前後まで上昇} &bold(){かつ キラ付け1体につき+10%上昇これは40%前後でキャップがかかる?} ここでもう1つ気になるスレがあり それはドラム缶遠征は旗艦のみキラ付けでもかなりの確立で大成功になるというスレ 筆者も現在北方鼠輸送作戦を旗艦のみ持ち艦の軽巡(龍田さんLV42)ドラム缶持ち+キラ付け他拾った駆逐4で回しているが(内3隻はドラム缶を持たせている) 10回中7回大成功している(たいした数字ではないし単に運がいいだけかもしれないが。。。)   以上により&bold(){旗艦のみキラ付けでもドラム缶+1で最低70%ほどは大成功の確率があるのではないか。} またこの事により キラ付けの手間も減り 1-1回しでの消費 遠征帰還時の補給も減る。 最後に計算は省くがこれにより資源の獲得期待値は &bold(){ドラム缶+1&旗艦のみキラ付け+拾った艦4人}>ドラム缶+1&5艦キラ付け>必要ドラム缶のみ+6艦キラ付けとなる。 (大成功が50%前後の時点でドラム缶遠征の資源上昇の期待値はALLキラ付けの時とほぼほぼトントンなのは既に言われていたが。。。) #endregion //収納ここまで #areaedit(end) #areaedit() **■キラキラ状態での遠征 &color(blue){遠征に行く艦娘(全員?)がキラキラ状態}の場合、&color(red){遠征で得られる資源が1.5倍になる大成功が出る事が有る}   キラキラ1隻につき大成功の確率は1/6程のようなので、キラキラ6隻で出撃するとほぼ確実に大成功を狙える。 確実性を期すなら必ずキラキラを6隻用意すること。必要4隻の遠征にキラキラ4隻でも大成功は危うい。 なので一回の報酬が大きい遠征にはキラキラ状態で向かわせれば効率的。 逆に一回の報酬が少ないものの為に毎回準備するのは効率が悪いので、状況に合わせて行きましょう   ちなみにキラキラ状態にする場合、疲労が完全になくなった状態で単艦もしくは囮艦を付けた状態で1-1に出撃し &bold(){途中撤退と夜戦を行わず}に2戦し、そのうち1回はMVPを取る事で容易にキラキラにする事が出来ます。 ただし中破した場合だとMVP1回ではキラキラになりません。 単艦の場合だと確実にMVPを2回とるためほぼキラキラになりますが被弾が集中するため損害が大きくなり、敗北しやすくなります。 %%大破状態の潜水艦を旗艦にすることで、雷撃以外の被弾を回避しつつ、確実にMVPをとることも可能だが要良心との相談。%% (2013年8月26日のアップデートで旗艦大破状態での出撃はできなくなりました) 時間があるときにあ号クエや駆逐艦/軽巡洋艦の育成ついでにこの方法でキラキラ状態の艦娘たちをストックしておき、 キラキラが剥がれた艦娘と入れ替えるようにすれば常時キラキラ状態で遠征に出すと回りが良くなります なお、キラキラは重ね掛けが可能。 つまりキラキラ状態で出撃してMVPを取得してクリアしているとキラキラが剥がれにくくなります。 暇な時はやってみるといいかもしれません。 -1-1キラ付け方 一例 旗艦が駆逐なら随伴で拾ってきた駆逐2体安定 旗艦が軽巡より上ならば(潜水艦も含む) 随伴に拾ってきた軽巡+駆逐でも良い なお随伴艦には予め回数重視な遠征に連れて行ってからさせると無駄がない (回数重視と言われる遠征「長距離練習航海」「警備任務」「防空射撃演習」など。) 随伴艦は潜水艦があるなら潜水1でも可。魚雷以外の攻撃を全て吸ってくれるので、旗艦の被害を大幅に抑えられる。 昼戦魚雷までに倒せば旗艦は無傷。難点は手ぶらで出してもMVPを取られてしまう点。 低レベルの[[まるゆ]]ならその点を解決できる。 #areaedit(end) #areaedit() **■出撃での資源稼ぎ &color(red){※勝率ダウン注意} &color(red){※勝率を下げすぎるとイベントに参加できない可能性有り。} 例えば8月イベントでの参加可能勝率が76%以上必要となっていた &color(red){2013年8月26日のアップデートにて、旗艦大破で強制帰投に仕様変更&br()なので1隻での稼ぎはほぼ不可能になった&br()} 1隻(コストが最小の睦月型推奨)で資源が手に入る[[海域]]に出撃して資源を回収する方法 &color(red){羅針盤によって資源が手に入らなかった場合などは赤字にもなりえるので注意。} 旗艦は大破していても撃沈されない仕様を利用した%%艦娘には優しくない%%資源稼ぎ。 いらない艦隊を出撃させ、補給が必要となったら解体を行い補給コストを浮かすことも可能。 -オススメ[[海域]] [1-4]南西諸島防衛戦 → 燃料以外 [2-1]カムラン半島 → 鋼材 [2-2]バシー島沖 → ボーキサイト [2-3]東部オリョール海 → 燃料・弾薬 また、これとは別として高レベル駆逐艦1隻で1-1-1を回し、ドロップした艦を解体することによって比較的低コストで鋼材を得ることができます。 遠征よりも経験値稼ぎができ、Lv10を超えていれば負けることも少ないのでほかの目的と合わせることもできます。 -潜水艦を使う方法 潜水艦のみで出撃することで、勝率をそれほど下げずに資源が回収可能。 多くの出撃や入渠のクエストを、同時に低コストで行える。 [2-3]東部オリョール海で、クエストをこなしながらの資源回収が特にオススメ。 十分強ければ、クエストをせず、入渠することがあっても黒字? 潜水艦の数を増やすほど安定するが、燃料・弾薬の消費は増える。 1隻で出撃する場合、MVPでキラキラになることで、 疲労しないなど利点もあるが、敗北や大破しやすい。 伊168なら近代化改修済みで50レベルくらいは欲しい? 2隻で出撃する場合、1隻よりは安定する。 3隻以上で出撃する場合、レベルが低めでも安定し、敗北することはほぼ無くなり(ボス相手は負けることも)、大破も少なくなる。 4隻になるとまず敗北の心配はないが、マス到達ごとに陣形を選択する必要があり、若干手間がかかる。 %%しかし、現在量産可能な潜水艦は3隻のみであり、うち1隻(まるゆ)は非常に弱くとても戦力とは言いづらい。実質2隻。%% %%イベントなどで潜水艦を取れなかった提督は無理して3隻目を入れる必要はないかもしれない。%% 2014/01/29のアップデートで伊8も建造・ドロップ入手可能になり、即戦力の潜水艦を3隻量産できるようになった。(まるゆがほとんど戦力にならないのは相変わらず)。 2014/09/26のアップデートで伊401も大型建造・ドロップ入手可能になりさらに戦力の幅が広がった。 いずれの場合も新米提督は1-5に反復出撃して、潜水艦を掘ることになる。 潜水艦はボス以外のマスでも普通に出る。伊8のみボスS勝利が条件なので、これは諦めざるを得ない。 #areaedit(end) #areaedit() **■資源運用簡易版 出来るだけ簡潔に駆け出し提督様の資源運用の見直しになればと思い書き出しました。 参考になれば幸いです。 1.艦娘は基本ドロップ狙いにしましょう。 建造は基本デイリークエのみ。 (大型建造は基本中堅クラス以上の方々がするものだと思います。) なお序盤の開発は主に艦載機メイン推奨。 (火力が上がる=被ダメが減る=資源の減りが和らぐので) 2.オリョクルが出来ない=資源がすぐになくなるわけではない。 そう嘆く前に今一度、メイン艦隊編成の見直しを。 (戦艦 重巡 正規空母メインの編成になっていませんか?) 3.遠征は基本キラ付けかつ5艦隊~6艦隊推奨。 ただし長距離練習航海 警備任務 防空射撃演習はキラ付け無しかつ4艦隊でもOK。 (さらに付けたすと遠征は出来る限り潜水艦を混ぜるとよいです、資源の増え方が全然違います。) 4.拾った艦娘に遠征や出撃を手伝ってもらいましょう。 そのまま改修&解体するのはかなり勿体無いです。 特に上記のキラ無し遠征の時には旗艦のみ(持ち艦の)潜水艦+拾った艦で極力回す用にするだけで かなり違います。 %%(そのうちまた追記予定)%% #areaedit(end) #areaedit() *経験値稼ぎ 2期への移行に伴いマップ構成ががらりと変わり、今までの稼ぎが成り立たなくなりました。 新たに開発されたら加筆されることはあるかもしれません。 **■演習を使ったレベル上げ 演習では敵艦隊の旗艦と2隻目の艦のレベルに応じて経験値が貰えます。(&u(){自軍艦隊レベルは影響しない模様。}) 特に旗艦のレベルが高い艦隊と演習を行えば勝敗に関わらず非常に多くの経験値を貰えるため 上記3-2-1に行けない序盤などは特に活用するとよいかと思われます。 またダメージを受けても戦闘終了時後耐久は元に戻るので戦艦などの入渠させたくない艦のレベル上げにも向いています。 ただし、演習では弾薬・燃料・ボーキサイトを通常の出撃と同様に消費します。 特に、空母を投入して艦載機を大量に落とされると、ボーキサイトがあっという間に消耗するので要注意! ※演習一回でボーキ1000近く吹っ飛ばして泣いた提督が此処にいます…… またこういった経験値目的や遠征の部分でも書いたキラキラ状態、他にはデイリー任務の演習勝利などのため 提督さんによっては高レベルの旗艦1隻、弱い構成などで単騎放置してくれている方もいます。 こういった厚意を受けられる機会があれば有効に使わせて頂きましょう。 また気が向いた時には放置時などには自分もやってみるなどすると喜ばれる提督さんが増えるかもしれません。 #areaedit(end) #areaedit() *■空母や軽空母を使ったマラソン 航空機を搭載できる艦種は開幕時に先制攻撃を行うので、開幕に高火力の航空機で敵の数を減らす方法 利点は開幕に相手の数を減らせる事で被ダメージの確率が下がり、入渠を利用する回数を減らせるため時間に対して効率が出せる点です。 また開幕の爆撃には疲労度の蓄積による命中率の減少などもあまりない模様?なので 赤疲労でも艦娘達に無理強いして出撃させることも可能となってます。   ただし敵に空母がいる場合や対空性能が整っている場合においては、ボーキサイトを大量に消費してしまうこともあるため 母艦運用の知識がない内に回すと特にボーキサイトが溶けていきます また開幕空爆には影響しないとはいえ、赤疲労だと回避率は激減し被ダメージも多くなります。 これでは修理に時間と資材を投入することになるので、この点には注意。 開幕爆撃のみで殲滅できるマップなどは手軽に攻略できるようになるのでレベル上げであったり、 艦娘を補充したりといった反復して行う稼ぎにおいては非常に有用です :具体例| 2-2で戦果稼ぎ 主なデイリー任務 弥生掘り 2-3で任務での空母狙い 巻雲 飛龍 168狙いなど 編成は戦艦 軽空母x5 -装備 --戦艦(なんでも) --軽空母(護衛用の艦上戦闘機)&br()他 流星 流星改ガン積みで開幕爆撃と砲雷撃戦のラッキーパンチにかける 戦艦なんでも(しいていうなら育成艦か疲労した金剛牧場用の艦辺り) 極端な話空母系ならなんでもよいが 燃費を考えると軽空母推奨 さらに付け加えると火力&燃費から 鳳翔 ちとちよ 飛鷹型がオススメ 装備は戦艦はなんでも (命中重視で15.5cmガン積みとかでも面白いかも) 鳳翔さんの枠に上から紫電改二 紫電改二 零式艦戦52型これでボスで空母が出ても最低優勢が取れる ちなみに制空権の確保をしようと思うとここに烈風x3+ちとちよ2人の1番下の枠に烈風を乗せてやっと取れるようになるので優勢で留めておく事を推奨しておきます。 (確保の条件ですが2-2だと上記ですが2-3だともう少し緩いです。がそれでも烈風のレア度から考えてもこの上記装備を推奨しておきます。) 優勢でボス空母に当たってもボーキの消費は200程度 確率的にはボス空母に当たるのはそこまで高くないので必要経費だと思って割り切りましょう。 他の軽空母には流星 流星改ガン積み、なければ天山でも可それ以下だと火力面で厳しいと思われるので 足りない場合はしばらくの間 任務の開発クエで艦載機レシピを回すようにしましょう。 ちなみに体感ですがLV70を越えると疲労MAXでも砲雷撃戦で大分当たるようになります。 -メリット&br()疲労ガン無視出撃が出来る事それに開幕爆撃でほぼ沈むので戦闘時間もあまりかからない点 -デメリット&br()編成が軽空母に偏るので他の育成がしにくい #areaedit(end) #areaedit() *2隻目育成の有力候補について ある程度艦娘全体の実力が付き、余裕が出てくると不慮の事態やイベント海域での札制限に備えて2隻目を育成しておきたい艦娘は多くなってくる。 そんな中で育てておきたい2隻目育成有力候補を紹介する(通常ドロップや建造で手に入りやすい艦娘中心で)。 **利根・筑摩 「改装設計図」で改二となり、航空巡洋艦になるのも強力だが、重巡洋艦としても性能は高いため、2隻目を重巡のまま育成するのも戦略的にはあり。 **翔鶴・瑞鶴 「改装設計図」と「試製装甲カタパルト」の2点が必要となるため、改二は現状リカバリー不可能で轟沈など絶対にできず(さらにイベントで「試製装甲カタパルト」を入手できたのが、15夏のE5甲作戦・16秋のE4甲作戦という屈指の難関ステージのクリア報酬なので余程の廃人提督でもない限り改二の二隻目までは用意できない)、補強増設を使ってでもダメコンを載せることが前提となるため不測の事態を考えると使いにくくなる。 改の正規空母の状態でもかなり強いため、正規空母としての2隻目を用意しておくと改二の方を躊躇いなく装甲空母にでき、2隻目を普段使い要員として活用できるようになる。 **飛龍・蒼龍 改二改装に設計図不要で優秀な艦載機を持ってきてくれる。特に九九式艦爆(江草隊)や九七式艦攻(友永隊)は命中が上がるので、支援にも攻略にも使える。 また零式艦戦21型(熟練)も、マンスリー任務でさらに能力の高い零式艦戦52型(熟練)に改装でき、イベント時の基地航空隊では行動半径の広さと対空値を併せ持つ艦戦として重宝するのも特徴。 零式艦戦21型(熟練)はマンスリー任務でも手に入るが、現状手に入れにくい「熟練搭載員」を使うため、飛龍・蒼龍を改二にして入手する方が楽でもある。 改二改装に必要なレベルは77,78とそれなりに高いのだが、本人たちが普通に強いので、 他の育成や牧場の随伴に使っているうちに勝手に改二改装レベルに到達する。 艦載機搭載数が多いので、牧場で増えた分は支援に札対策にと使い道には困らない筈だ。 そうでなくても軽空母・正規空母の大半は改装時に零式艦戦52型を持参するため(かつ最近では艦戦の改装に零式艦戦52型の需要も高い)、 改二まで含めての改装を一番無駄なく使える艦娘ともなった。 **千歳・千代田 誰もがすぐに考えるであろう。水上機母艦として運用する場合は大発動艇(現在では載せられる改二駆逐や改二軽巡、水母も出てきたので2013年頃のようなアドバンテージにはならないが)や甲標的(後は瑞穂・潜水艦・雷巡・阿武隈改二しか装備不可能)を活用したい。 6-3の水母枠として育てておくのもよい選択。 また軽空母としても、「高速」の部類に入る数少ない艦娘であり、そして16春以降イベントで高速軽空母の需要が高まっている(正規空母を入れていると遠回りさせられるため軽空母が必要)のに未だ高速軽空母は千歳・千代田・龍驤・祥鳳・瑞鳳とわずか5隻しかないため、札対策に育てておくのも有効な手である。 **夕立・綾波 夕立改二は駆逐艦ではトップクラスの火力と改二改造LVの低さから、2隻目を育成しておけばイベント海域での札対策にできる。 綾波も次点だが、改二改造LVが70と高いのが難点。 **阿武隈 何といっても改二になってからのオンリーワンな特性に尽きる。 大発動艇・甲標的どちらも装備でき、しかも軽巡であるためルート分岐の条件になりにくい。 「改装設計図」が必要なのは難だが、イベントでの札対策などに備え2隻目を育てておくと何かと役に立つ。 **大潮 「艦々日和」の作者・水本提督ではないが、2隻目を育てておくのも良い選択に上がってきた。 夕立・綾波に次ぐ火力、大発動艇持参、大発動艇(陸戦隊・特二式内火艇含む)を装備できるなどのメリットがあるため、陸上型の敵が出現する昨今のイベント海域や6-4などで思わぬ活躍を見せる事が多い。 こちらも「改装設計図」が必要なのは難点だが、ある程度続けたプレイヤーなら勲章余りの状況になっているため、余った勲章を使ってでも2隻目育成も悪くない。 **鬼怒 2016/11/4のアップデートで改二への改装が可能になった。 能力は対空・対潜に特化する形になるが、一層特筆すべき能力は「遠征時に鬼怒改二自身で(見えない)大発動艇を装備している扱いになる」という事である。 つまり大発動艇を3スロット全てに搭載しても4スロット全てに大発動艇が装備されている状態になり、遠征の収入効率が格段に上昇する事になる。 「改装設計図」が必要なのは難点だが、こちらも2隻目以降を遠征要員として育てておくと鎮守府の財政を潤す存在になるだろう。 #areaedit(end) ---- *コメント 最新の20コメントを表示しています。 #comment_num2(num=20,disableurl,log=コメント/稼ぎ) ▼wikiレンタル代価広告み);

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: