基本操作

「基本操作」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

基本操作 - (2015/10/31 (土) 21:18:22) のソース

#contents

----

*母港
このメニューが並んだ画面は「母港画面」と呼ばれる。
&ref(母港説明2.jpg)
**1:メニュー非表示ボタン
母港画面左上の(母港)をクリックすると、各種メニューが非表示になり部屋の家具と艦娘だけの表示となる。
戻すときは画面のどこでもクリックすればメニュー表示に戻る。
入渠や改装などの別画面でも、このボタンを押すと母港画面に戻る。
**2:艦隊司令部レベル(提督レベル)
現在の艦隊司令部レベル(別名、提督レベル)の表示。
このレベルは戦闘で提督経験値を積むと上昇する。
各マップ・マスで得られる提督経験値は艦娘の経験値とは異なる数値。ボスを倒すと大きくもらえる。
開発できる装備アイテムに関わる。
 → 基礎知識 - [[提督の称号とランキング、戦果について>基礎知識#id_9f7f4d59]]
**3:提督の称号
現在の称号。新米少佐から始まり、中将~大将~元帥となる。
同一鎮守府(サーバー)内の他の提督と競ったランキングによって日々決まるため、昇格もすれば降格もする。
演習のマッチングに関わる。
 → 基礎知識 - [[提督の称号とランキング、戦果について>基礎知識#id_9f7f4d59]]
**4:保有艦隊数
開始時は1。[[任務(クエスト)]]をこなすことで、第2~第4艦隊が順次開放されることで増え、最大4。
 → よくある質問 - [[第3艦隊、第4艦隊はどうやって出すの>よくある質問#id_c2a6a1fd]]
**5:開発資材数
現在所有している開発資材の数。
**6:各種資源数
現在所有している各種資源の数。
画面上では、
|BGCOLOR(#97ff69):  燃  料|BGCOLOR(#c7c9c7):  鋼  材|
|BGCOLOR(#d9d708):  弾  薬|BGCOLOR(#ffcc69):ボーキサイト|
の順で並んでいる。
wikiやスレなどで建造や開発のレシピを書くときは、&bgcolor(#97ff69){燃料}/&bgcolor(#d9d708){弾薬}/&bgcolor(#c7c9c7){鋼材}/&bgcolor(#ffcc69){ボーキサイト} の順に &bgcolor(#97ff69){20}/&bgcolor(#d9d708){40}/&bgcolor(#c7c9c7){10}/&bgcolor(#ffcc69){120} などと書かれる。
**7:ログ表示ボタン
演習(挑戦された場合)・入渠・遠征・図鑑のログが最新5行だけ表示される。
演習を挑戦されたことはこのログでのみ確認できる。累計の勝率などは表示されない。
**8:音量調節オプションボタン
この舵輪のボタンを押すと、BGM・効果音・艦娘ボイスの音量を個別調節・ミュートできる。
**9:お問い合わせボタン
運営へ、不具合の問い合わせ・報告や要望送信などを行う場合はここから。
単なる要望で返信が不要な場合は、「返信不要」を選択する。
**10:公式コミュニティへのリンク
艦隊これくしょん公式コミュニティを開ける。
次回メンテナンスの予定など、運営からのお知らせはここに掲示されるので、毎日チェックする。

なお、上記のバージョンは古いもので、現在実装されているバージョンはこちら。
&ref(母港説明Ver2.0.png)
保有資材の横に保有する高速修復剤の数や保有艦娘数が追加され、友達招待機能が廃止された代わりに公式ツイッターを閲覧できる「運営電文」機能が搭載された。
現在は公式コミュニティでの通知があまり行われていないため、メンテナンスの日程や追加要素・変更点の説明はこの「運営電文」機能を参照すべし。

----

*編成
&ref(編成ダイアログ説明.jpg)

**1:艦娘ソートルール変更ボタン
このボタンを押すと、艦娘をソートするルールをレベル降順、艦種順・艦娘順、新着順、損傷順から選択できる。
&ref(編成ソートアイコン説明.jpg)

**2:艦娘ロックボタン
艦娘の行の右端あたりをクリックすると、艦娘ロックが行える。
ロックした艦娘は近代化改修の合成餌の候補に出てこなくなるほか、解体も行えなくなり、
操作ミスで無くしてしまうことが防止できる。
ロックされている艦娘には、その位置に赤いハートマークな鍵アイコンが表示される。
もう一度クリックすると解除。
 ただしブラウザを変えると全解除状態になる可能性がある。

**3:連合艦隊
現状イベント海域でのみ使用できる、第一艦隊と第二艦隊を合体させた艦隊で敵を迎え撃つシステム。
詳しくは「[[連合艦隊]]」を参照。
----
*改装

//改装の操作画面は、2013年8月8日時点で、特段に反応が悪く、ウィンドウの開閉だけでも2段階にひっかかる感じがする。
//サーバーが軽い時間帯でもそうなので、異常な状態ではなく、それが正常。のんびりと操作する。
//↑2015年6月段階では解消されていると思うのでコメントアウト

&ref(改装ダイアログ説明.jpg)
**1:兵装変更
現在装備されている兵装の名前部分、もしくは空きスロットの空欄部分をクリックすると、
そのスロットに装備する兵装を倉庫にあるもののなかから選択できる。
既に何か装備されているスロットに別のものを積んだときは、前に積まれていたものは自動的に倉庫に入る。
他の艦娘が装備している兵装を積みたいときは、まずそちらから引っぺがして倉庫に入れ、
それからこの方法で載せたい艦娘に装備を積む。
**2:兵装撤去
兵装スロット右側の水色バツ印(×)をクリックすると、その行の兵装は撤去されて倉庫に入る(いわゆる引っぺがし)。
それより下のスロットに別の兵装が積まれていた場合は、それらは1つずつ上にずれる。
現在は装備の左端に「兵装一斉撤去」ボタンが追加された。
**3:近代化改修
この艦娘に、他の艦娘を合成する近代化改修を行う。
既に近代化改修で上昇するステータスがすべて上限に達するカンストをしている場合でも、このボタンはグレーアウトしない。
各艦娘のステータスが上限に達しているかどうかは、2013年10月23日のメンテより、既に最大値に達している場合、
改装値のフレームに「max」表示が追加され確認しやすくなった。
合成餌にする艦娘は、編成メニューからロックをかけていると候補に出てこない。
**4:改造
このボタンは通常はグレーアウトしているが、艦娘のLvがそれぞれ固有のあるLvに達して改造可能となった時に緑になりクリック可能となる。
改造して「○○改」になることで、HP上限が上昇する、ステータス上限がさらに上になる、兵装スロットが増えるといったメリットがある。
改造前に兵装スロットに装備していた装備は、自動で取り外されて倉庫に入り、別の新しい装備がついてくる。
(仮に改造直前に積んでたものとついてくる装備が同じものでも、別の新しい装備がついてくる)
伊勢型・最上型 などの一部の艦娘は、この改造によって艦種そのものが別のものに変わる場合がある。
艦種が変わることには、場合によってはデメリットが生じる場合もあるので、特性を考える。
改造を行う際には、鋼材と弾薬を消費し、それぞれの艦型固有の量で100~2,500ほどが必要となる。不足すれば改造は行えない。
またさらに一部の改造には「改造設計図」が必要になる場合がある。「設計図」の入手は「[[アイテム]]」を参照。

複数の改造可能Lvを持つ艦娘があるが、基本的に一本道であり途中から別の方向に分岐したり、スキップ出来たりすることはない。
例えば[[千歳]]だが、千歳→千歳改→千歳甲→千歳航→千歳航改→千歳航改ニ と5段階改造できる。
ここで、一切改造しないままLvが上がり千歳航にできるLvに達した場合だが、そこで一度の改造操作で
いきなり千歳が千歳航になることはなく、その場で1段階ずつ →改→甲→航 と3回改造する必要がある。
もちろんこのとき、消費する鋼材・弾薬の合計は各Lvで改造していったときと変わらないこととなる。
いったん改造した艦娘を、前の姿に戻す手段は用意されていない。どうしても必要なときはもう1隻拾い直す。

**艦載機搭載数
水上機や艦載機を積んだ艦娘は、スロットの左側に「現在搭載しているその機体の実数」が数字で表示される。
&ref(空母兵装スロット.jpg)
搭載数にはスロットごとに上限があり、赤城・加賀をはじめてとして多くの空母ではスロットごとに上限数が異なるのでそれを
考慮しながら何番目のスロットに何を搭載するか考える必要がある。
艦載機は航空戦や敵の対空砲火で撃墜されると損耗し、その機数の減少はここの数字にリアルタイム反映される。
上限より機数が減っている場合は、補給を行うことでボーキサイトを消費して復活する。
もしwikiに掲載されているスロット搭載数より数字が少ない場合は、損耗したまま補給されていないということになるので、
慌てず騒がずまず補給を行う。ボーキサイト残量が必要量以上あるかも確認。不足すると補充されない。

----
*工廠
&ref(工廠説明.jpg)
***1:新規建造
艦娘を新規建造したい場合は、右側の赤い鉄骨組中央に、水色の【選択】文字が出ているのでそれをクリックする。
建造完了時もこのあたりに表示が出る【GET!】文字のあたりをクリックすると受け取れる。
投入資材の 下限30~上限999 の間から好きに調節できる。
***2:高速建造材使用
高速建造材(通称バーナー)を1個使用して建造時間を一瞬で済ませる機能。
***3:艦娘の解体
ロックしている艦娘も候補に出てくるが、解体の実行はできない。
***4:装備の開発
手順は建造とほぼ同じ。こちらは 下限10~上限300 。
***5:装備の廃棄
そのページに表示されている装備は複数をチェックしてまとめて廃棄できる。
確認ダイアログが出ないので、チェックし間違えないよう注意する。

**建造開発ダイアログ
&ref(開発ダイアログ説明.jpg)
***1:1単位でのプラスマイナスボタン
投入資源の数字の上下にある矢印をクリックすると、資源を1単位で増減できる。
***2:10単位でのプラスマイナスボタン
投入資源の数字の左右にある-+ボタンをクリックすると、資源を10単位で増減できる。
***3:100単位でのプラスマイナスボタン
投入資源の数字の左右にある-+ボタンをクリックすると、資源を100単位で増減できる。

RESETをクリックすると最低値に、MAXをクリックすると最大値に設定される。建造は30~999で、開発は10~300。

**改修工廠
2014年10月に追加された、「[[明石]]」を旗艦とした状態で母港画面の「改修」ボタンの部分にカーソルを合わせると出てくるコマンド。
詳しくは「[[改修工廠]]」を参照。
----

*入渠
ドックで艦娘を選択することでHPを回復させられる。本ゲームでの数少ない艦娘の回復手段。
ドックはデフォルトで2枠。拡張で2枠。
入りきらない場合は順番待ちになる。
----

*補給
出撃や遠征で消費した燃料・弾薬を補給する。
忘れずに行うこと。
----

*任務(クエスト)
&ref(任務選択説明.jpg)
任務(クエスト)の説明文の右側の欄をクリックすると、その任務がオレンジ色の〔遂行中〕となる。
再度クリックすると遂行中が外れる。
条件を満たしてその任務が達成になったときは、さきほどの欄が緑色の〔達成!〕に変化する。
この〔達成!〕をクリックすると、報酬が受け取れる。また次の段階の任務が出現するときはそれが出現する。

----