レベル18各個攻略!

「レベル18各個攻略!」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

レベル18各個攻略!」(2013/05/25 (土) 21:44:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

***Ⅱ ***Aquila フリーズが絡まりリズムが見切りにくいが、曲を通して常にBPM350の8分間隔相当、と覚えておく。 (ただしラストのみ12分間隔で10連打) 8分滝の終わりが同時になる配置が、再加速後に2回ある。 ***Aquila feat. Kagamine rin 中盤のノート数も増え、終盤の配置が若干変わっている。 難易度はoff vocal版と全く同じと考えてよい。 ***Cinderella Cage -Trancecore Mix- ***Cosmic Magic Shooter ***decision ***DENGEKI Tube ***Destati ***DRAGONLADY 序盤の発狂は19クラス。見えるノートだけでも取る。 フリーズがものすごく多いので(217本)、その分スコアが伸びやすい。 最初と最後の16分滝はSHUFFLEをかけるとたまに簡単になる。 ***Drain ***exit 非情口。 交互を目指すと捻った状態で同時が来るので、常にスライドの優先度は高めに。 ***F ***Go Beyond!! ***Halcyon ***I'll Face Myself(激) 難所は基本的に高速地帯のみ。 それ以外は易しいのでハイスピはBPM404がしっかり見えるように合わせる。 ただし、序盤の低速で(同→単→同→単→同→停止)のセットは別で慣れておくこと ***LOST Ver.B MAF1提出時は序盤に短い停止があり、以降すべて表箔が16分ノート(=譜面が基本黄色)だった。 作成者を伏せるルールだったが、発表前からIAN作が明白だった。 サビから急に捻りが厳しくなる。交互できなくもないが適宜スライド推奨。 なお始めから全スライドで行くつもりならLEFT/RIGHTも視野。 ***M-A ノート数999、ジャンプ1(最初)、フリーズ1(最後) 捻り無しのBPM400滝を延々と踏み続けるトレーニング譜面。 中盤の休憩地帯は楽譜面と同一の配置。 ***PARANOiA HADES revolutionar edit プリン地帯で急加速。目安は←→同時の長いフリーズを踏んだ直後に↑↓同時 トリガー地帯は規則性のある正面乱打を細かく切ったもの。(スウィートドーナッツの発狂と同じ) それより問題はラストのヴァル鬼とパラレボ鬼? 知らんなぁ。 ***Remain 24分滝は、換算するとBPM450の8分相当。M-Aよりはやい。 交互可なのでうまく捻って食らいつく。中盤からずっとウィニングラン。 序盤と終盤に270°捻りが一回ずつある。 ***ROTTERDAM CHILNO 序盤、中盤~サビまで  ノート自体は曲に丁寧に合わせてあるので比較的わかりやすい。停止箇所ではなく曲を覚えるのが先。 転調後すぐの8小説  ここだけ全く音に合っていない、悪い意味でカオス。…停止箇所間違えてないよね。  「この→のノートは一時停止!」とかそんな感じで暗記するしかないのか ラストまで  どちらかというと「停止しない箇所」を覚える必要があるかも。  基本2ノートずつ停止するスキップがベース、停止しない箇所で5~10ノートくらい一気に来る感じ。 ***spiral chaser 交互可だが超捻り。苦しいと感じたら無理に捻らずスライド。 後半の再加速後に長い発狂があるが、この直前だけ交互不可の配置がある。 発狂直前の→↓←のビジステップを捻らずに(スライドで)取り、正面向きのまま発狂に突入する。 ***taboo(鬼) BPM370のポゼが最難(たぶん) BPM370がしっかり見えるようにハイスピを設定する。 ***taboo(激) BPM370地帯は簡単になっているので、鬼の時よりも多少高めのハイスピでも食らいつけるかもしれない。 但し、888の地帯がスウィートドーナッツなので軽く暗記するのが前提。 ***Tomorrow Prefume(tpz Despair Remix) 等間隔で4分のタイミングで同時が来ることを常に意識。 捻り滝は、下手にスライドすると後で引っかかりやすい配置。 思い切って見えた通りに捻り続けたほうがきれいに抜けられるかもしれない。 ***U.N.owen(激) ***吉原ラメント 12分の長い捻り滝が何度も来る。 交互に取りやすいものと、真横に捻る取りにくいものが両方あるので、 「この滝は交互で取る、この滝は途中でスライドを挟む」など、ある程度決めて挑むといいかも。 ***とかち咆哮編 ハイスピはBPM300がギリギリ見えるくらいまで、できるだけ上げておく。 低速~中速は同時の地力次第。対策はしにくいと思う。 ***どうしてこうなった ***スジャータ REMIX ***タイプライター ***物凄い狂っとるフランちゃんが物凄いうた 基本BPMは340~170、終盤の加速地帯はもっと速い。 ハイスピは1.5がベストかも。
(つくってます)&counter(today) ***Ⅱ ***Aquila フリーズが絡まりリズムが見切りにくいが、曲を通して常にBPM350の8分間隔相当、と覚えておく。 (ただしラストのみ12分間隔で10連打) 8分滝の終わりが同時になる配置が、再加速後に2回ある。 ***Aquila feat. Kagamine rin 中盤のノート数も増え、終盤の配置が若干変わっている。 難易度はoff vocal版と全く同じと考えてよい。 ***Cinderella Cage -Trancecore Mix- ***Cosmic Magic Shooter ***decision ***DENGEKI Tube ***Destati ***DRAGONLADY 序盤の発狂は19クラス。見えるノートだけでも取る。 フリーズがものすごく多いので(217本)、その分スコアが伸びやすい。 最初と最後の16分滝はSHUFFLEをかけるとたまに簡単になる。 ***Drain ***exit 非情口。 交互を目指すと捻った状態で同時が来るので、常にスライドの優先度は高めに。 ***F ***Go Beyond!! ***Halcyon ***I'll Face Myself(激) 難所は基本的に高速地帯のみ。 それ以外は易しいのでハイスピはBPM404がしっかり見えるように合わせる。 ただし、序盤の低速で(同→単→同→単→同→停止)のセットは別で慣れておくこと ***LOST Ver.B MAF1提出時は序盤に短い停止があり、以降すべて表箔が16分ノート(=譜面が基本黄色)だった。 作成者を伏せるルールだったが、発表前からIAN作が明白だった。 サビから急に捻りが厳しくなる。交互できなくもないが適宜スライド推奨。 なお始めから全スライドで行くつもりならLEFT/RIGHTも視野。 ***M-A ノート数999、ジャンプ1(最初)、フリーズ1(最後) 捻り無しのBPM400滝を延々と踏み続けるトレーニング譜面。 中盤の休憩地帯は楽譜面と同一の配置。 ***PARANOiA HADES revolutionar edit プリン地帯で急加速。目安は←→同時の長いフリーズを踏んだ直後に↑↓同時 トリガー地帯は規則性のある正面乱打を細かく切ったもの。(スウィートドーナッツの発狂と同じ) それより問題はラストのヴァル鬼とパラレボ鬼? 知らんなぁ。 ***Remain 24分滝は、換算するとBPM450の8分相当。M-Aよりはやい。 交互可なのでうまく捻って食らいつく。中盤からずっとウィニングラン。 序盤と終盤に270°捻りが一回ずつある。 ***ROTTERDAM CHILNO 序盤、中盤~サビまで  ノート自体は曲に丁寧に合わせてあるので比較的わかりやすい。停止箇所ではなく曲を覚えるのが先。 転調後すぐの8小説  ここだけ全く音に合っていない、悪い意味でカオス。…停止箇所間違えてないよね。  「この→のノートは一時停止!」とかそんな感じで暗記するしかないのか ラストまで  どちらかというと「停止しない箇所」を覚える必要があるかも。  基本2ノートずつ停止するスキップがベース、停止しない箇所で5~10ノートくらい一気に来る感じ。 ***spiral chaser 交互可だが超捻り。苦しいと感じたら無理に捻らずスライド。 後半の再加速後に長い発狂があるが、この直前だけ交互不可の配置がある。 発狂直前の→↓←のビジステップを捻らずに(スライドで)取り、正面向きのまま発狂に突入する。 ***taboo(鬼) BPM370のポゼが最難(たぶん) BPM370がしっかり見えるようにハイスピを設定する。 ***taboo(激) BPM370地帯は簡単になっているので、鬼の時よりも多少高めのハイスピでも食らいつけるかもしれない。 但し、888の地帯がスウィートドーナッツなので軽く暗記するのが前提。 ***Tomorrow Prefume(tpz Despair Remix) 等間隔で4分のタイミングで同時が来ることを常に意識。 捻り滝は、下手にスライドすると後で引っかかりやすい配置。 思い切って見えた通りに捻り続けたほうがきれいに抜けられるかもしれない。 ***U.N.owen(激) ***吉原ラメント 12分の長い捻り滝が何度も来る。 交互に取りやすいものと、真横に捻る取りにくいものが両方あるので、 「この滝は交互で取る、この滝は途中でスライドを挟む」など、ある程度決めて挑むといいかも。 ***とかち咆哮編 ハイスピはBPM300がギリギリ見えるくらいまで、できるだけ上げておく。 低速~中速は同時の地力次第。対策はしにくいと思う。 ***どうしてこうなった ***スジャータ REMIX ***タイプライター ***物凄い狂っとるフランちゃんが物凄いうた 基本BPMは340~170、終盤の加速地帯はもっと速い。 ハイスピは1.5がベストかも。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: