神風

艦隊これくしょん ~艦これ~ 攻略&2chまとめwiki内検索 / 「神風」で検索した結果

検索 :
  • 羽黒
    ...の輸送任務に駆逐艦「神風」とともに出撃。 可能な限りの物資を積むため魚雷を下ろし、艦内と甲板上にも大量の物資を山積みにしたため、砲塔が旋回不能になるほどだった。 さらに2番砲塔は損傷したまま修理されておらず使用不可、またスクリューシャフトの損傷により振動を起こして照準困難という問題を抱えたままでの出撃であった。 5月16日、イギリス海軍機の攻撃を受け損傷する。翌17日マラッカ海峡にてイギリス駆逐艦「ソマーズ」「ヴィーナス」「ヴィラーゴ」「ヴェルラム」「ヴィジラアント」と交戦(ペナン沖海戦)。 直ちに甲板上の荷を投棄し、探照灯を照射して左砲戦に入り、イギリス駆逐艦に主砲の命中弾を与えて先制するが直後英駆逐艦の雷撃を受けた。 羽黒は損傷のために速度を制限せざる得ない状況であり、戦場からの離脱を断念。囮となって随伴する神風を離脱させた。 羽黒には最終的に3本の魚雷が命中し、1、...
  • 睦月
    ...あった「峯風型」と「神風型」でも、その役目は十分果たせるのだが、致命的な問題があった。魚雷兵装である。 こうして、対米決戦を睨んだ、初の本格的国産駆逐艦の開発が進められた。 できあがった駆逐艦「睦月」は、簡単に言えば神風型の53センチ魚雷を61センチ魚雷に換装したマイナーチェンジ艦型。 峯風型と神風型の使用していた53cm魚雷から、建造当時は最新鋭の61cm魚雷を搭載。 峯風型、神風型が、連装発射管3基という装備方法を採ったのに対し、本型は日本駆逐艦としては初の三連装発射管を採用し、これを2基搭載することになった。 そして本型は、日本駆逐艦として初めて、全発射管分の予備魚雷6本を搭載した。 神風型も予備魚雷を搭載しているが、予備はたったの2本だけ。 これは、駆逐艦母艦、あるいは補給艦、基地などからの補給を受けずに、二度の水雷戦が可能なことを意味しているので...
  • 羽黒/コメント
    ...装されるかもしれない神風の可能性が微レ存 -- 名無しさん (2013-07-24 03 17 56) 20mm連装×2と15,5mm3連装で野戦の時少しいつもと違うカットインが…これって既出? -- 名無しさん (2013-07-28 20 49 13) ↑夜戦の間違いっす -- 名無しさん (2013-07-28 20 54 58) 2-1-1にて、Sランクで羽黒さん確認 -- 名無しさん (2013-08-04 02 33 16) 「全砲門、開いて下さい!」がエロい意味にしか聞こえない -- 名無しさん (2013-08-04 10 27 44) よってたかって魚雷と砲弾を打ち込まれて轟沈…か -- 名無しさん (2013-08-06 23 36 55) 一番可愛い重巡艦だわ -- 名無しさん (2013-08-09 00 27 14) ...
  • 羽黒改
    ...の輸送任務に駆逐艦「神風」とともに出撃。 可能な限りの物資を積むため魚雷を下ろし、艦内と甲板上にも大量の物資を山積みにしたため、砲塔が旋回不能になるほどだった。 さらに2番砲塔は損傷したまま修理されておらず使用不可、またスクリューシャフトの損傷により振動を起こして照準困難という問題を抱えたままでの出撃であった。 5月16日、イギリス海軍機の攻撃を受け損傷する。翌17日マラッカ海峡にてイギリス駆逐艦「ソマーズ」「ヴィーナス」「ヴィラーゴ」「ヴェルラム」「ヴィジラアント」と交戦(ペナン沖海戦)。 直ちに甲板上の荷を投棄し、探照灯を照射して左砲戦に入り、イギリス駆逐艦に主砲の命中弾を与えて先制するが直後英駆逐艦の雷撃を受けた。 羽黒は損傷のために速度を制限せざる得ない状況であり、戦場からの離脱を断念。囮となって随伴する神風を離脱させた。 羽黒には最終的に3本の魚雷が命中し、1、...
  • 時雨改二/コメント
    ...失望したよ。」って、神風特効の事ではないのかな? -- (名無しさん) 2014-01-20 03 10 43 ケッコンカッコカリ「雨・・・止みそうにないね。提督、そこに居ると濡れるよ。もう少しこちらにおいでよ。・・・雨、上がるまでこうしていよう。」 -- (名無しさん) 2014-02-25 07 36 32 ケッコンカッコカリ後の秘書クリック「頑張る提督も素敵だね。でも、無理しちゃダメだよ。」が追加。母港でのファーストタッチ固定ボイスっぽい? -- (名無しさん) 2014-02-25 20 24 23
  • 羽黒改二
    ...、従事していた僚艦「神風」を逃がすため囮となって轟沈した コメント 最新の30コメントを表示しています。 とりあえず作ったので、台詞の変わっているところご指摘ください -- 名無しさん (2014-06-06 01 44 59) 改修時:ほかの娘の改修を優先してあげてください。 -- 名無しさん (2014-06-07 00 33 46) ↑間違い。優先してください。 -- 名無しさん (2014-06-07 00 35 27) 攻撃時:5倍の相手だって…ささえてみせます! -- 名無しさん (2014-07-19 19 46 59) イヤホン必須w -- (名無しさん) 2014-12-29 04 01 48 名前 ...
  • 改造Lv早見表
    ...その他 Lv20 神風?・春風? Lv50 卯月 Lv25 夕立 Lv20 → Lv55"改二" 潮・時雨 Lv20 → Lv60"改二" 睦月・如月・初春 Lv20 → Lv65"改二" 大潮 Lv20 → Lv65+設計図"改二" 荒潮 Lv20 → Lv67+設計図"改二" 吹雪・叢雲・綾波暁・初霜 Lv20 → Lv70"改二" 響 Lv20"改" → Lv70"Верный" 皐月 Lv20 → Lv75"改二" 白露 Lv20→改二(Lv77+戦闘詳報+開発資材×15) 村雨 Lv20→ 改二(Lv70+戦闘詳報) 朝潮 Lv20 → Lv70"改二"...
  • 那智
    ...きつけていれば、必ず神風特攻隊が仇を討ってくれるぞ!」と咆哮し部下を激励。 那智と曙は激しく対空砲火を撃ちつつ回避に回避を重ねたものの、敵機の大群の前には多勢に無勢であった。 多数の爆弾と魚雷を受け那智の速力は7ノットまで低下、電源は断絶し、上部兵装は滅茶苦茶に破壊しつくされた。 また、敵機の何割かを引き受けた曙も相前後して爆弾2発を浴び大破炎上、航行不能となり、潮の救援まで漂流する羽目となった。 そしてついに、第4砲塔付近に受けたロケット弾が元となって弾薬庫が大爆発。那智は大爆炎を噴き上げ、三つに折れ砕けながら沈むという凄絶な最期を迎えた。 損傷修理の為、日本に向かう前日のことであったという。 妙高型最初の戦没艦であり、また妙高型で唯一マラッカ海峡に沈んでいない艦である。 なお、本艦の名称は和歌山県南部の那智山に由来する。同地は世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」...
  • 弥生
    ...争直後に就役した初代神風型駆逐艦の初代に次ぎ、二代目。 「長月」とともに睦月型の中でも機関の実証試験に供された艦であり、蒸気タービンには英メトロポリタン・ヴィッカース社(*1)製のラトー式タービンを装備した。 なにげに外国製主機関を装備した駆逐艦としては、帝国海軍最後の艦である。 竣工後すぐに「第19号駆逐艦(睦月)」「第21号駆逐艦(如月)」「第25号駆逐艦(卯月)」と第30駆逐隊を組成。(後に「卯月」は1航戦に転出。代わりに「望月」が転入する。) 初陣は1932年の第一次上海事変に伴う治安出動であった。 1937年からの日華事変では中支、南支方面へ進出し、「如月」とともに武漢攻略作戦の支援に当たったこともあった。 太平洋戦争では当初「弥生」含む第30駆逐隊は、井上成美中将(当時)率いる南洋方面を任された第4艦隊に所属していた。 緒戦にて「弥生」ら第30駆...
  • 足柄
    ...助に当たった駆逐艦「神風」は、奇しくもその1ヶ月前、姉妹艦「羽黒」が轟沈した際もその乗組員を救助している。 台詞一覧 状況 台詞 関連する史実や元ネタ、解説など 自己紹介 足柄よ。砲雷撃戦が得意なの。ふふ、よろしくね。 秘書クリック会話① どうしました?何かありましたか? 秘書クリック会話② 何ですか?出撃ですか? 秘書クリック会話③ さ、触らないでください。装備品は自分で手入れしてますから。 戦績表示時 連絡が入ったわ。何かしら? 編成選択時 出撃よ!戦場が、勝利が、私を呼んでいるわ! 飢えた狼は戦いに飢えている 装備時① 素晴らしいわ!みなぎってきたわ!ねえ、試し撃ちしてもいいかしら!? 戦いに飢えている 装備時② 自分が強くなるこの瞬間が、私は一番好き! 装備時③ 何かしら? (マップ選択・資材発見・修復剤使用・装備開発...
  • 卯月
    ...争直後に就役した初代神風型駆逐艦の初代に次ぎ、二代目。 竣工後は「第19号駆逐艦(睦月)」「第21号駆逐艦(如月)」「第23号駆逐艦(弥生)」と第30駆逐隊を組成した。 「卯月」も他の第30駆逐隊同様、初陣は1932年の第一次上海事変である。 1936年、「卯月」は第30駆逐隊から転属、第1航空戦隊(一航戦)に編入された。 航空戦隊直属の駆逐艦というのも変な話だが、この頃の航空戦隊ではこの配置も珍しくはなかった。 少々戦力的に見劣りする特型以前の旧型駆逐艦を空母の後方に位置させ、着艦失敗した艦載機の乗員を救助する「トンボ釣り」という役目があったためである。 「卯月」はおそらくこの役目を仰せつかったものと思われる。 (ちなみに太平洋戦争直前にこのシステムは廃止され、「トンボ釣り」には護衛の駆逐隊ないし水雷戦隊が当たることとなった。) 「卯月」は一航戦直属艦として...
  • 時雨改二
    ...失望したよ。」って、神風特効の事ではないのかな? -- (名無しさん) 2014-01-20 03 10 43 ケッコンカッコカリ「雨・・・止みそうにないね。提督、そこに居ると濡れるよ。もう少しこちらにおいでよ。・・・雨、上がるまでこうしていよう。」 -- (名無しさん) 2014-02-25 07 36 32 ケッコンカッコカリ後の秘書クリック「頑張る提督も素敵だね。でも、無理しちゃダメだよ。」が追加。母港でのファーストタッチ固定ボイスっぽい? -- (名無しさん) 2014-02-25 20 24 23 名前 コメント ...
  • 艦船/一覧
    ...ベナン沖海戦で僚艦「神風」を逃がすべく囮となって撃沈された。このベナン沖海戦がWW2最後の水上戦闘とされている(諸説ある) 高雄型 一番艦 高雄[IV] 高雄型は、書類上は最後の一等巡洋艦(重巡)である。居住性の悪さと、艦隊指揮能力を向上させた事で、これまでの重巡の艦橋とは一線を画す特徴的なものとなった。終戦時には外地で残存。 二番艦 愛宕[III] レイテ沖海戦では栗田艦隊の旗艦として出撃するも撃沈された。「高雄」と「愛宕」は艦橋が縮小されている。 三番艦 摩耶[II] 高雄型の中で「摩耶」だけは主砲のタイプが他の3艦と異なる。レイテ沖海戦で「愛宕」と共に撃沈された。 四番艦 鳥海[II] 第一次ソロモン海戦では第8艦隊旗艦としてソロモン海に殴り込みをかけた。「鳥海」のみ近...
  • 雑学
    ...夕張、川内型、駆逐艦神風型、若竹型を設計した名設計家。  またこれ以外にも戦艦扶桑型、長門型、大和型などの設計にも(いずれも主任設計者ではないが)関わっている。  特に「夕張」は実験艦としてさまざまな新設計案を盛り込み、排水量の割に重武装となって海軍を喜ばせた。  設計の傾向としては復原力を重視し、やたらと兵器を積みたがるユーザー(海軍)には断固として反対し、「平賀不譲」「ニクロム線」(熱するとすぐ赤くなることから)のあだ名を奉られる。  手堅い設計を好むがゆえに、当時の各種新技術を重視せず、ダメージコントロール術にも無理解だった。一例としてリベット工法に固執し、結果的に重量面や被弾時に不利になるという一面もあった。また、居住性が犠牲になりやすい事(特に顕著なのが古鷹型)や、設計が複雑すぎるのも特徴とも言える。  上記の性格が窺い知られるエピソードに、左遷中、老朽化した金剛...
  • @wiki全体から「神風」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索