北上

「北上」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

北上」(2014/12/09 (火) 12:26:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#image(No020.jpg) #contents 北上→[[北上改]](Lv10)-[[北上改二]](Lv50) ---- *CV ---- 大坪由佳 ---- *Illustrator ---- しばふ ---- *史実情報 ---- 1921年4月15日に佐世保で竣工した球磨型軽巡洋艦の三番艦。艦名は岩手県・宮城県を流れる北上川から。 [[大井]]さんともども忘れられがちな事実であるが、球磨型なのである。 #image(kitakami.jpg) 1930年の演習中に[[阿武隈]]に激突され大破した以外は特に事件も無かったが、1941年に改装工事を受けて「重雷装艦」として生まれ変わることになる。 そもそも重雷装艦とは、太平洋戦争開戦前の日本海軍がアメリカと戦争になった場合、漸減邀撃作戦((太平洋を渡ってフィリピン救援に向かうアメリカ艦隊を潜水艦と航空機で削る))からの艦隊決戦の合間で使うための艦。「遠距離隠密魚雷戦」という「大量の酸素魚雷を遠方(距離20~30km)からばら撒くことで、艦隊決戦直前の敵艦隊にダメージを与えつつ大混乱に陥れて決戦を有利に運ぶ」シナリオの元に作られた。 この改装により40門もの魚雷発射管を手にすることとなった。 だが、太平洋戦争では空母及び航空機が新たに戦争の主役となってしまい戦艦や艦隊決戦が主役から退いた結果重雷装艦の出番はなくなってしまったのであった。 そのため発射管の大半(8基32門)を撤去。 代わりに大量の3連装25ミリ機銃と大発上陸艇を搭載、艦尾も上陸艇が発進可能に改造し、高速輸送艦へと改装。輸送任務に従事した。 その後1944年、「北上」は潜水艦による雷撃損傷修理の機会を利用し、佐世保で三度目の改装を受けることとなった。&bold(){特攻兵器「回天」母艦}への改造である。 「北上」は魚雷発射管と14cm単装砲の全てを撤去し、新たに艦首部に12.7cm連装高角砲を装備。 かつて10基の魚雷発射管のあった部分を「回天」の搭載スペースに改造し、艦尾は「回天」投下用のスリップウェイを設けている。 本土決戦を前提とし奇襲を主とした唯一の水上艦部隊である海上挺進部隊に編入された北上は、8隻もの回天を搭載して敵上陸艦隊を奇襲する作戦を取る、はずであった。 幸いにも出番はなく、1945年7月24日、呉において米海軍第38任務部隊艦載機による空襲(呉軍港空襲)を受け大破、航行不能となる。 #image(kitakami_1945.jpg) 戦後は前述のとおり航行不能のため復員輸送に従事することはなく、復員輸送支援の工作艦として1945年末に鹿児島へ曳航され、約半年間従事した。 1946年7月に長崎へ回航され、同年10月より三菱重工業長崎造船所で解体された。 なお艦体の一部は解体されず、しばらく浮き桟橋(ポンツーン・船舶整備に使われる足場)として使用されたと言う。 軽巡洋艦として生まれ、重雷装艦、高速輸送艦、回天母艦、工作艦と、運命に翻弄され幾たびも姿の変わった数奇な生涯であった。 ---- *台詞一覧 ---- |状況 |台詞|関連する史実や元ネタ、解説など| |自己紹介|あたしは軽巡北上、まーよろしく| | |秘書クリック会話①|駆逐艦? あぁ、ウザい|| |秘書クリック会話②|もーおー、大井っち身体触るの止めてよー…って、提督じゃん。何やってんの?|| |秘書クリック会話③|大井っちなにさー…あ、なんだ提督か|| |戦績表示時|提督に連絡だよ。はい|| |編成選択時|水雷戦隊、出るよ!|| |装備時①|うん、強化は好き、どんどんやって|| |装備時②|いいねぇ、しびれるねぇ。ありがとね|| |装備時③|まぁまぁか|| |>|>|(マップ選択・資材発見・修復剤使用・装備開発と装備時③は共通)| |ドック入り|ごめーん、ちょっと壊しちゃったよ|| |ドック入り(重傷)|仕方ないでしょ!装甲、紙なのよ|| |建造時|新しい艦が進水したってさ|| |艦隊帰投時|あ、艦隊が帰ってきたね|| |出撃時①|水雷戦隊、出るよ!|| |出撃時②|出撃します!大井っち、いっくよー!|| |戦闘開始時|敵艦発見!砲雷撃戦、よーい!|| |攻撃時|まぁ私はやっぱ、基本、雷撃よね|| |夜戦開始時|さーって、追い込みますよ!付いてきて!|| |夜戦攻撃時|単装砲って、何気にわびさびよね~|| |MVP時|なんかでっかい改造の話もあるけどさ、あたしはこのままでも結構気に入ってるんだけどな|重雷装艦に改装されたが、実戦で魚雷を使う機会はなかった| |被弾小破①|何の!まだまだこれくらい!|| |被弾小破②|ちっ、痛いじゃないの|| |被弾カットイン|情けないなぁ、もう。…こんなの見られたら大井っち大笑いするよ、ったく…|| |撃沈時|COLOR(white):次に生まれる時には…重巡がいいなぁ…|COLOR(white):中の人は重巡・古鷹型の声も当てている| ---- *コメント ---- 最新の30コメントを表示しています。 #comment_num2(num=30,disableurl,log=コメント/北上)
#image(No020.jpg) #contents 北上→[[北上改]](Lv10)-[[北上改二]](Lv50) ---- *CV ---- 大坪由佳 ---- *Illustrator ---- しばふ ---- *史実情報 ---- 1921年4月15日に佐世保で竣工した球磨型軽巡洋艦の三番艦。艦名は岩手県・宮城県を流れる北上川から。 [[大井]]さんともども忘れられがちな事実であるが、球磨型なのである。 #image(kitakami.jpg) 1930年の演習中に[[阿武隈]]に激突され大破した以外は特に事件も無かったが、1941年に改装工事を受けて「重雷装艦」として生まれ変わることになる。 そもそも重雷装艦とは、太平洋戦争開戦前の日本海軍がアメリカと戦争になった場合、漸減邀撃作戦((太平洋を渡ってフィリピン救援に向かうアメリカ艦隊を潜水艦と航空機で削る))からの艦隊決戦の合間で使うための艦。「遠距離隠密魚雷戦」という「大量の酸素魚雷を遠方(距離20~30km)からばら撒くことで、艦隊決戦直前の敵艦隊にダメージを与えつつ大混乱に陥れて決戦を有利に運ぶ」シナリオの元に作られた。 この改装により40門もの魚雷発射管を手にすることとなった。 だが、太平洋戦争では空母及び航空機が新たに戦争の主役となってしまい戦艦や艦隊決戦が主役から退いた結果重雷装艦の出番はなくなってしまったのであった。 そのため発射管の大半(8基32門)を撤去。 代わりに大量の3連装25ミリ機銃と大発上陸艇を搭載、艦尾も上陸艇が発進可能に改造し、高速輸送艦へと改装。輸送任務に従事した。 その後1944年、「北上」は潜水艦による雷撃損傷修理の機会を利用し、佐世保で三度目の改装を受けることとなった。&bold(){特攻兵器「回天」母艦}への改造である。 「北上」は魚雷発射管と14cm単装砲の全てを撤去し、新たに艦首部に12.7cm連装高角砲を装備。 かつて10基の魚雷発射管のあった部分を「回天」の搭載スペースに改造し、艦尾は「回天」投下用のスリップウェイを設けている。 本土決戦を前提とし奇襲を主とした唯一の水上艦部隊である海上挺進部隊に編入された北上は、8隻もの回天を搭載して敵上陸艦隊を奇襲する作戦を取る、はずであった。 幸いにも出番はなく、1945年7月24日、呉において米海軍第38任務部隊艦載機による空襲(呉軍港空襲)を受け大破、航行不能となる。 #image(kitakami_1945.jpg) 戦後は前述のとおり航行不能のため復員輸送に従事することはなく、復員輸送支援の工作艦として1945年末に鹿児島へ曳航され、約半年間従事した。 1946年7月に長崎へ回航され、同年10月より三菱重工業長崎造船所で解体された。 なお艦体の一部は解体されず、しばらく浮き桟橋(ポンツーン・船舶整備に使われる足場)として使用されたと言う。 軽巡洋艦として生まれ、重雷装艦、高速輸送艦、回天母艦、工作艦と、運命に翻弄され幾たびも姿の変わった数奇な生涯であった。 ---- *台詞一覧 ---- |状況 |台詞|関連する史実や元ネタ、解説など| |自己紹介|あたしは軽巡北上、まーよろしく| | |秘書クリック会話①|駆逐艦? あぁ、ウザい|| |秘書クリック会話②|もーおー、大井っち身体触るの止めてよー…って、提督じゃん。何やってんの?|| |秘書クリック会話③|大井っちなにさー…あ、なんだ提督か|| |戦績表示時|提督に連絡だよ。はい|| |編成選択時|水雷戦隊、出るよ!|| |装備時①|うん、強化は好き、どんどんやって|| |装備時②|いいねぇ、しびれるねぇ。ありがとね|| |装備時③|まぁまぁか|| |>|>|(マップ選択・資材発見・修復剤使用・装備開発と装備時③は共通)| |ドック入り|ごめーん、ちょっと壊しちゃったよ|| |ドック入り(重傷)|仕方ないでしょ!装甲、紙なのよ|| |建造時|新しい艦が進水したってさ|| |艦隊帰投時|あ、艦隊が帰ってきたね|| |出撃時①|水雷戦隊、出るよ!|| |出撃時②|出撃します!大井っち、いっくよー!|| |戦闘開始時|敵艦発見!砲雷撃戦、よーい!|| |攻撃時|まぁ私はやっぱ、基本、雷撃よね|| |夜戦開始時|さーって、追い込みますよ!付いてきて!|| |夜戦攻撃時|単装砲って、何気にわびさびよね~|| |MVP時|なんかでっかい改造の話もあるけどさ、あたしはこのままでも結構気に入ってるんだけどな|重雷装艦に改装されたが、実戦で魚雷を使う機会はなかった| |被弾小破①|何の!まだまだこれくらい!|| |被弾小破②|ちっ、痛いじゃないの|| |被弾カットイン|情けないなぁ、もう。…こんなの見られたら大井っち大笑いするよ、ったく…|| |撃沈時|COLOR(white):次に生まれる時には…重巡がいいなぁ…|COLOR(white):中の人は重巡・古鷹型の声も当てている| ---- *同型艦 [[球磨]] ― [[多摩]] ― [[木曾]]([[木曾改二]]) ― [[大井]]([[大井改二]]) ― &bold(){北上}([[北上改二]]) ---- *コメント ---- 最新の30コメントを表示しています。 #comment_num2(num=30,disableurl,log=北上/コメント)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: